昨日までの暖かさと打って変わり、午後から冷たい雨。
こんな日は、どこか気持ちが滅入る。
サリンジャーが亡くなったことを思い出し、本棚から目に付いた「ナインストーリーズ」を取り、再読しようとすれど頭に入っていかない。
因みに何故か、サリンジャーとフィッツジェラルドが私の中でかぶる(苦笑)
最近は、私が多感な頃に刺激や影響を受けた人々が、次々と亡くなる。
私の身近な人たちも、まだまだ亡くなる年齢ではないというのに…。
そして歌手の浅川マキもミッキー安川や加藤和彦などが亡くなり、昭和の時代が終わってしまったような気がした。
先日は友人のリクエストにより、新年会ランチをラ・シュエットへ行った。
安価で美味しいので、いつも満席だが、やはりこんなご時勢なのか珍しくすいていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/a86c31a599ad5eb1a0c553b5f8a99b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/140a5c8b74ab063f0cdd111da82f01d2.jpg)
トイレにドールハウスのご馳走が
レストランを出て、友人たちが行ったことが無いというので、散歩がてら またもや調(つきのみや)神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/afa88a40307e6041cd84810ccd04c934.jpg)
暮の喧騒が、夢のように思えるほど静かだった。
梅もちらほら開き始め、そこかしこに可愛いうさちゃんが鎮座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/0f6017b4c90b144bd06f7eaf4c94e467.jpg)
狛兎 : 親うさぎは子供を優しくなでなで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/605fb5c758126b6cd060a713d824ee3e.jpg)
手を清めるところにも大きなうさぎが…それにしても、デカッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/ddc98e0ec2783c19a0ee9aa65bea299c.jpg)
お口から清水が
神社の名前の通り、ツキがくるようにと、良~くお願いをした。
そんなツキを呼びたい人が、昔から多かったのか、神殿前に時代劇で見かけるお百度詣りのための「お百度盤」があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/48c5b35b360a2c67d9257873763b783d.jpg)
どうやら、往復する度に1枚1枚、札を裏返しにするらしい。
21世紀になっても、お百度詣りをする人がいるのかしら?
今夜は雪になりそう…
こんな日は、どこか気持ちが滅入る。
サリンジャーが亡くなったことを思い出し、本棚から目に付いた「ナインストーリーズ」を取り、再読しようとすれど頭に入っていかない。
因みに何故か、サリンジャーとフィッツジェラルドが私の中でかぶる(苦笑)
最近は、私が多感な頃に刺激や影響を受けた人々が、次々と亡くなる。
私の身近な人たちも、まだまだ亡くなる年齢ではないというのに…。
そして歌手の浅川マキもミッキー安川や加藤和彦などが亡くなり、昭和の時代が終わってしまったような気がした。
先日は友人のリクエストにより、新年会ランチをラ・シュエットへ行った。
安価で美味しいので、いつも満席だが、やはりこんなご時勢なのか珍しくすいていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/a86c31a599ad5eb1a0c553b5f8a99b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/140a5c8b74ab063f0cdd111da82f01d2.jpg)
トイレにドールハウスのご馳走が
レストランを出て、友人たちが行ったことが無いというので、散歩がてら またもや調(つきのみや)神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/afa88a40307e6041cd84810ccd04c934.jpg)
暮の喧騒が、夢のように思えるほど静かだった。
梅もちらほら開き始め、そこかしこに可愛いうさちゃんが鎮座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/0f6017b4c90b144bd06f7eaf4c94e467.jpg)
狛兎 : 親うさぎは子供を優しくなでなで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/605fb5c758126b6cd060a713d824ee3e.jpg)
手を清めるところにも大きなうさぎが…それにしても、デカッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/70/ddc98e0ec2783c19a0ee9aa65bea299c.jpg)
お口から清水が
神社の名前の通り、ツキがくるようにと、良~くお願いをした。
そんなツキを呼びたい人が、昔から多かったのか、神殿前に時代劇で見かけるお百度詣りのための「お百度盤」があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/48c5b35b360a2c67d9257873763b783d.jpg)
どうやら、往復する度に1枚1枚、札を裏返しにするらしい。
21世紀になっても、お百度詣りをする人がいるのかしら?
今夜は雪になりそう…