レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

サロマ湖の100キロマラソンに出たい

2009-06-03 | Marathon

先月から走る距離を少し伸ばした。梅雨入り前にちょっと体を鍛えるというのもあるけど、もう一度本格的にマラソンに挑戦するため。過去4回、フルマラソン走っているけど4時間25分が最高。今年はフルマラソンは走っておらず、このままでは4時間超えは夢の夢・・・。


最後のフルマラソンは08年3月の荒川マラソン

周囲にマラソンやっている人、何人かいるけど、月間400キロ走っている人も何人かいる。そのうちの1人のTさんは55歳だけど、北海道のサロマ湖100キロマラソン、通称ウルトラマラソンに2回出場。

このレース、毎年6月に開催、13時間の時間制限あり、完走率7割前後の過酷なレース。来年の大会出場予定!と控えめに宣言です。もう家族、友人、知人、同僚に話しているので、後に引けなくなってしまった・・・(苦笑い)。

とりあえず11月に筑波でフルマラソン出場予定。最終判断はそのレースの結果みて。サロママラソンは人気のレースで年明けには定員埋まってしまうそうだ。

100キロを走るにはフルマラソンの3倍の時間がメドとのこと。単純計算でフルマラソンは4時間20分で走らないとダメということ。ちなみにサロママラソンを10年連続完走するとサロマン・ブルーという称号が与えられるそうだ。Tさん、それ目指しているらしい。まさに鉄人!


マラソン始めた頃に買ったノウハウ本。再読して雪辱だ。

  I wanna try ultra marathon in northern Hokkaido !

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする