昨日は目黒でベリーダンス&タンゴのコラボイベント「Arabian Night dream&Tango Argentino"El Musical"」に参加。と言っても踊るのではなく観るだけ。
パフォーマーの一人でタンゴ友達のSさんが招待してくれた。場所はめぐろパーシモンホール。凄く立派なホール!
開演15分前。パフォは撮影禁止。残念・・・。最終的に8割方埋まってた。
午後1時半開演。最初の40分はKIKI率いるダンサー10人のベリーダンスのショー。皆、クビレがあってメリハリ・ボディで凄いね。幻想的でセクシー。サルサとタンゴ両方やっている女性は結構いるけど、ベリーダンスとタンゴ両方やっている女性はあまり聞いたことがないなあ・・・。
2時半から4時15分まで途中15分休憩挟んで1時間半のタンゴのミュージカル&パフォーマンスショー。Tokyo Tango Cityのインストラクター、セサル&イバナの振り付け。
Sさん、練習不足と言いながらもプロダンサーに交じり、あれだけ踊れたら十分。僕より軽くひと回り以上も年上と思うけど、あのチャレンジ精神には感心。歳いってても華がある。バックバンドがオルケスタ・デ・タンゴ・ワセダ。若い人達のバンドというのが嬉しい。
ショー終了後にロビーで歓談、記念撮影
帰る頃は秋らしい爽やかな空気だった
夜、ミロンガに寄るか迷うところだったが、今週はサルサ、台風、飲み会で走れてないので心を鬼にして真っ直ぐ帰宅!夜、1時間半走った。これで今年の累計走行距離1,391キロ。年率換算1,921キロ。ベリーダンスのショーでクビレを見せつけられて走らないわけにはいかんやろ?