レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

通勤ランVol.78

2012-04-13 | Marathon

昨日、通勤ラン実施。午後4時40分に東証前を出発。向島を経由して金町まで1時間49分のラン。足の甲の痛みを警戒して、前半ゆっくりラン。痛みはなかったので後半は通常のスピードで。これで今年の走行距離は545キロ。22日の富士五湖マラソンまで20キロ以上走るのはおそらくは昨日が最後。


夕食は納豆、キムチ、マグロ丼とサラダ

レースの案内と参加者名簿が届いた。僕の出る72キロレースは1,030人参加。そのうち女性が307人。女性の参加者は2割ぐらいかなと思ってたが、予想より多い。世の中にはマゾっ気のある女性が結構いるね(苦笑い)。

70代の女性参加者が3名いる。他人事ながら、ちょっと心配になってくる。110,112キロはさすがに男性比率が高い。

去年の完走率は72キロが75.5%、100キロが64.6%、112キロが60%。去年のレース当日の最低気温はマイナス6.8℃、最高気温が14.9℃!。72キロコースは午前8時スタート。112キロのレースに出るランナーは朝4時半に極寒の中をスタート。これは辛い。当日、天気に恵まれますように。

昨日のマリーンズ、3-1で惜敗。打てないにつきる。4敗中、3敗までがサウスポーにやられている。低反発球のせいか、今年はロースコアの試合が圧倒的に多い。日本の野球をアメリカに合わせようという意図は理解できるが、ほとんど3点勝負の試合なんで、観る側の観点からすると、ちょっと退屈。日本のピッチャーのレベルが高い、バッターのパワー不足と言ってしまえばそれまでだが・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする