レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

東京現代美術館~靉嘔のふたたび虹のかなたに

2012-04-29 | Art

昨日は午前中70分ラン。快適な走り。これで今年の走行距離は648キロ。
日本橋コレドの妻家房でランチしてから木場の東京都現代美術館へ。今開催の特別展は2つあって観たのは靉嘔(アイオウと読む)の「ふたたび虹のかなたに」。読売から貰った招待券利用。


ランチはプルコギ定食。夜サルサだけどニンニク大丈夫だった?


木場公園のドッグランにいたミニチュア・ダックスフンド


木場公園横の運河


久しぶりに行ったよ


ロビーの天井からなぜか女性物の下着が吊るしてあった。

アイオウのことは知らなかったが、1960年代にニューヨークで活躍し、レインボーカラー作品をメインとしたポップアートのアーチスト。アメリカでも結構評価高かったようだ。1950年代の作品から去年の作品までかなりの量の展示で結構、楽しめたよ。現在、生まれ故郷の茨城で創作活動を続けているとのこと。今年81歳。


顔だけ出すオブジェ?アート?首チョンパです。


白い建物のオブジェ。おそらく常設。


建物の裏側です

夜は下北沢でオーガニックサルサ。60人ちょっといたかな。女性が多かった。3週間ぶりのサルサだったし、久しぶりに会った人が多数。3人から痩せたよね~と言われた。そんなに体重は変わらないんだけどなあ。髪の毛伸びて雰囲気変わったからかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする