大阪に着いた日のランチは、境筋本町から徒歩5分のところにある華円(はなまる)で大阪バーガー。
大阪に行ったら、せっかくなので大阪のハンバーガー屋に行きたいと思い、行く前から大阪バーガーで検索したら上の方のランクでヒットしたので、ぜひ行きたいと思ってた店。22日の午後2時頃に着くと、予想に反してお客さんゼロ。ランチタイムとしては、ちょっと遅めだったから?
和風でシンプルな店構え。ディープな大阪です。
オーダーしたのはうめ(梅)チキンバーガーと豚肉入りバーガー。ウメチキンは梅のペイストソースにチキン。
世界を目指せ、大阪バーガー!
普通のハンバーガーと根本的に違うのは、バンズがパンではなく、お好み焼き、イカ焼きの小麦の生地を使用。まあ、これがハンバーガーと言えるのかどうかは賛否が分かれるところだが、一応ハンバーガーと名乗っているのでハンバーガーなんでしょう。
イカ焼きを食べてるような、ハンバーガーを食べてるような不思議な食感だった。イカ入りバーガーもあるようだが、この日は売り切れだった。残念!おそらく低カロリーのハンバーガー。もう少しソースが濃い口だと良いかも。
昼下がりで、お客さんがいなかったこともあり、店主らしき人が「どこから来はったんですか~」と親しげに話しかけてきて10分ほど話し込んでしまった。
「大阪で一番の名物、お奨めは何でっか?」と聞いたら、「大阪の人と話すことですわ~」とのこと。大阪人にとっては、身の知らずの他人に喋りかけることを、いっちょ噛みというらしい。良い言い方をすれば、気さく、悪い言い方すれば過干渉。男から女のいっちょ噛み、取りようによっては、ただの軟派やん~。
昨日は少し腰に痛みがあったけど、普通に走れるまで回復。大事を取って休養。今日の夜、時間があれば走ろう。それにしても朝晩は寒くなった。冬、近し・・・。