タカコ・H・メロジーの「女が幸せになるイタリア物語」読んだ。
フランス人と結婚し、イタリアの片田舎に住む筆者のイタリアの生活・文化を紹介したエッセイ。軽いタッチの文化比較論。名前から分かるように筆者は日本人女性。日本人女性から見たイタリア文化、日伊文化比較論など、楽しい本。
15年以上前に書かれ、文庫本化されたのが、2001年でちょっと古い本。統計データはちょっと古いが、文化そのものはそう変わるモノではなく、違和感なく読めた。
表紙がホノボノとしてる。太陽と情熱の国、イタリア!
イタリア人女性の美人の条件は美脚、豊乳、日焼けらしい。夏は素足が当たり前とのこと。最近では日本でも夏場は素足の女性が増えているけど、生足で美脚が誇れる女性は魅力的。イタリアでは豊満な胸であることも美人の条件らしいけど、タカコさんも述べているけど、大きければ良いってもんではないに激しく同意!
筆者が住んでいるような小さな町から少し離れたちょっと大きめの町に行くと、数百人規模で集まるダンスパーティが毎晩開催されているらしい。イタリアは結構ダンスが盛んな国。タンゴもサルサも人気という話は聞いたことある。去年の夏、イタリアの人とタンゴ踊ったことある。魅力的な人だった。「あなたのタンゴ、とても良いわ」のお世辞付きだったし。
イタリアは持ち家指向が強く、マイホームを手に入れるめどがつくまで結婚しないカップルが多く、交際期間5~10年のカップルが多いとのこと。
イタリアでは女性の方が男性より労働時間が長いらしい。今はどうなっているか分からないけど、もっと働けイタリア男!
作者の近所の友達で、下ネタさんならぬ、シモネッタさん(女性の名前)が出てきたのには笑えた。ちなみにこの人、当時44歳で高級寝具の販売の凄腕営業ウーマン!
イタリアに行きたくなった。フィレンツェに行きたいよ。
シーズンオフでマリーンズの話が少ないけど、元ヤンキースのルイス・クルーズの入団が決まったらしい。最近としては大物だね。期待大。