昨日は午前中、2時間ラン。今年の走行距離は1,440キロ。夏前は9月末までに1,600キロ走行目標と 大風呂敷広げていたが、ちょっと難しくなった。気持ちを切らず、走るよ。
午後から池袋で大学時代の友人N君と飲み会。8月末に退院直後に会って以来。飲み会と言ってもビッグエコーで半分がお互いの近況報告でカラオケは正味1時間なかったかな。普通に喋れるようになっているから、あとは食欲が戻るだけ。依然、食欲はなく、3、4日、何も食べなくても平気らしい。
Nも1曲(←2人で歌ったから0・5曲だね)だけ歌った。手術受ける前のGWに歌って以来だから4か月ぶり!1月に発病、手術、入退院の繰り返しだったけど、完治のゴールに少しずつ近付いている。本人が一番長く感じてたと思うけど、よく乗り越えてきたね。お互いの生活がバタバタとしているけど、一段落したら草津温泉ツアー実現させよう!
生ビールの後はサングリアの白。ジュースのような味だけどスペインのお酒です。
夜から二夜連続で中目黒サルサ。土曜日は右足小指の魚目が痛く、ちょっと厳しかったけど、昨日は痛みも感じず、踏まれずで快適だった。
ちなみに主催はダイナミック・サルサ!13~15日の3日連続で開催。3日連続で押さえることができるなんて何と幸運な団体。竹内まりあのコンサート・チケット、今月26日から抽選方式で受け付けなんで、くじ運強さ、あやかりたい。
今夜も開催。パフォありです。残念ながら僕は不参加です・・・。
寝る前に家トレ復活。Nの病気が完治するように願掛け腹筋復活。いきなり300回とかやると、また筋肉が壊れてしまうので、とりあえず、50回×2回。