レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

あの頃の空~佐江衆一

2017-05-18 | Book

佐江衆一の「あの頃の空」読んだ。定年をテーマした9つのストーリーの短編小説。2012年に書かれた作品。定年をテーマにした短編小説だが、終戦記念日間もない闇市を舞台にしたストーリーもある。

食品会社を60才で定年、その後、嘱託社員を経て66才になった男性がカナダのバンクーバーから280キロ離れた田舎町ケロウナにホームステイ、1ヶ月、地元大学の英語講座に通うストーリー、いい話。このストーリーを読むだけでも勇気100倍だ!日本人がほとんどの語学講座だが、日本から夏休みを利用してツアーで来た大学生たちと英語を真剣に学び、カナダの文化を体感していく。挑戦することに歳は関係ない。

定年を迎えてからも剣道に打ち込む老剣士。これは筆者自身がモデル?老いに関してエピソード、ストーリーもある。寝る前に水を飲まないのは寝てる時に体がミイラ化しているのと同じ状態とのこと。寝る前、起きた後には水一杯!


適度に昭和のエロ話も交えて哀愁が感じられる作品。

昨日は帰宅してから本を図書館に返すついでに50分ラン。今年の走行距離は818キロ。一昨日まで蒸し暑かったけど、昨日はヒンヤリ。

昨日のマリーンズ、西武に逆転負け。初回に3点取った時はイケると思ったが、やっぱり駄目だった。7連敗。今日勝たないと、16連敗の可能性大だ。マリンスタジアムの命名権、買っているZOZOTOWNを運営するスタートトゥディ、皮肉にも株価が昨日、年初来高値を更新。