昨日は午前8時半起床。7時間半起床も寝てしまった。疲労回復には睡眠が一番。午前中に有明に出向いて大学時代の友人のNを見舞った。思ってたより元気そうだった。病気回復の虎の巻を渡してきた。今夏、温泉に行けるといいな。
午後から幕張で楽天戦観戦。楽天の先発が苦手の岸だったので苦戦は予想していたが、茂木に初回に先頭打者ホームラン打たれ、四回表に藤田にタイムリーヒット浴びて、2対0で劣勢。四回裏に大嶺翔大の反撃タイムリーで2対1で反撃。翔太、良く粘った!五回から八回表まで膠着状態になったけど、八回裏に二死から井口がヒットで出て、鈴木大地が逆転2ランホームラン!!!最後は内が閉めて3対2で逆転勝ち。何と11カードぶりの勝ち越し。
七回表の始まる前のレフトスタンド。楽天ファンよく入っていた。
ライトスタンドは超満員。まだまだコアなファンは諦めてないね。
今年初めてのライトスタンドでの観戦だった。前半リードを許した場面では初回先頭打者ホームラン打たれたし、スクイズ失敗、三振の山だったので怒号、ブーイングで愛のムチ。でも楽天ルーキー田中のファインプレーには素直に拍手を送っているファンもいたし、観戦マナーはいいね。野球が純粋に好きなファンが多いんだろうな。
八回裏の逆転ホームランが出た瞬間の大歓声、凄かったあ。ファン同士でハイタッチの嵐!座っていた席の5メートルぐらい横にホームランが飛んできた。ボールが宙に舞っていた時間、スローモーションのように感じた。生観戦の醍醐味を満喫。
二回席は空席が目立ち、五分の入り。勝てばファンは戻るよ。
ヒーローインタビューは大地、大谷、内!
1,2番の出塁率がもう少し上がれば、もう少し得点力上がる。福岡で勝ち越すことができれば、息を吹き返すかもしれない。まだ借金19。後ろに座っていたファンがゲーム中に言っていた。「抱えてしまった借金は仕方がないよ。選手一人一人が一生懸命プレーしてくれる姿がここで観れれば幸せだ。少しずつ上向くよ」。その通りだ!
昨日はスーパーレディスデー。女性向けのイベント多数。投票で選ばれたイケメン5!