レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

バーボン~Cafe!Vol.147

2017-05-25 | Cafe !

先週土曜日、豪徳寺を後にして世田谷美術館に向かう前に世田谷で昼飯。行ったのはバーボン。ちょっと昭和な雰囲気が残る喫茶店。店内にはジェームス・ディーン、マリリン・モンローなどハリウッドスターの特大ポスターやアメリカのクルマのナンバープレーが多数、ディスプレイされている。1980年代、というより昭和50年代後半から60年頃、つまり僕らが大学生の頃に流行った喫茶店のインテリアだ。


ジェームス・ディーン、モンロー以外にマドンナ、ヘップバーンもあった。


醤油のボトルと観葉植物のアンバランスさが笑えた。

この店、メニューは結構、豊富。値段が1,000円をちょっと超えるぐらいで喫茶店のランチメニューとしては、ちょっと高めだけど、十分に元は取れる量。グリルチキンはむね肉二枚。超満腹で土曜日の夕飯はほとんど抜きでも大丈夫だった。

 


チキンのバーボン焼き。オニオンソース。分厚いチキンが二枚!


奥さんはバーボンライス。ピラフだけど炭焼きのような独特の味。

 


写真では分かりにくいが皿がデカイ。

頼まなくても大盛りと聞いていたけど予想以上のボリュームでビックリ。お客さんは学生らしく人はほとんど見当たらず、60代ぐらいの高齢者カップルが多かった。世田谷に行く機会があったら別のメニュー、トライしたい。


世田谷通りから徒歩5分の商店街にある。結構、長くやっていそうな店構え。

昨日は帰宅後、1時間ラン。今年の走行距離は845キロ。月内900キロ超えできるかなあ。

昨日のマリーンズ、福岡で連敗。一度は逆転したけどなあ・・・。またデスパイネと内川にやられた。毎度毎度、同じ相手に好きなように遊ばれている。三連敗はアカンぞ。舐められ過ぎや。

今週日曜日、マリンスタジアムに前監督のボビー・バレンタインが来ていたらしい。一塁側の二階席の人垣が出来ていたけど、あれボビーだったのか。ボビー・バレンタイン第三次政権?ゼネラルマネジャーがサブローでチーム再建?それとも高橋慶彦?井口が現役引退して、そのまま監督?目利きの外国人スカウトは北米に置くべきだよ。代理人から送られてきたビデオ観て判断ではまた外れ引く。