レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

喫茶伯爵、巣鴨の純喫茶~CafeVol.202

2018-07-12 | Cafe !

今週の日曜日、大塚に社交ダンスパーティに行った帰りにコーヒー飲んで一服。行ったのはJR巣鴨駅から徒歩5分のところにある喫茶伯爵。前から存在は知っていたが、初利用。間口はさほど大きくないが、奥行きが広い。インテリアが昭和的な雰囲気を残すゴージャスさ。






この赤い看板(?)が目印。


間口の横にある花を置くスタンドが中世のヨーロッパ風でゴージャスだ。


天井のステンドグラスと生花がこれまたゴージャス。



壁には懐かしのトーマスマックナイトの絵。ヒロ山形の絵もあった。バブル時代、思い出した。

店内は結構、広い。最近としては珍しく喫煙席の方が多い。禁煙席は入口付近のテーブルとカウンター席のみ。店全体が見渡したいので喫煙席の空いているエリアで一服。フードはピラフが売りのようだ。どう軽く見積もっても40年ぐらいは営業しているのでは思わせる、コテコテの純喫茶。次回はランチタイムに行きたい。




アイスコーヒーにしました。高級感溢れる銅製カップ。550円。



天井のライト。


フロアが花柄で華美だ。

昨日は早朝から夕方まで在宅勤務。朝3時半に起き。4時前には仕事始めて昼過ぎまで、ほとんど途切れず仕事。昼飯はながら飯。ベランダの鳩を追い払いに行かないといけないし、在宅勤務にして大正解な日。仕事を終えて夕方からジム通い。今年45回目。マシンランで7キロ。ジムまでの往復ラン4キロランを含め、11キロラン。今年の走行距離は1,150キロ。

昨日のマリーンズ、西武相手に8対4で完敗。有吉が三回裏にKOされていきなり7対0。4点返して最終スコアは8対4。前半最終戦、勝てば単独3位で気分良く後半戦を迎えることができたのに・・・。誠に残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする