昨日は午後から東京ドームで社会人野球観戦する予定だったけど、エンゼルス戦をテレビ観戦してしまい、出遅れのため、予定を変更して飯田橋の英会話喫茶Leaf Cupへ。今の場所に移転後、3回目の利用。過去2回目は火曜日だったけど、土曜日は初利用。4時過ぎに着いたけど、3テーブル合わせて十数名のお客さんで大盛況だった。火曜日は2テーブルで5~6人ってイメージ。土曜日の午後の方が集客は多そうだ。1テーブルはスペイン語テーブルだった。次回はスペイン語テーブルにもトライしてみたい。
僕の座ったテーブルは6人参加。ヒヤリングは結構できていると思うけど、スピーキングがダメダメ。単語が上手く繋がらない。前はもう少し上手く喋れた記憶あるけどなあ。1時間で1,000円だし、継続は力。Go for broke!(当たって砕けろ)スピリッツで続けよう。ちなみにLeafCup、いつかは知らないがTV東京の「モヤモヤさまぁ~ず」で紹介されたらしい。
夜は恵比寿でサルサ。久しぶりにセレクトサルサに参加。地下の小じんまりしたスタジオに100人ぐらいいるのではと思うぐらい大混雑。冷房、扇風機はかかっているけど汗ダラダラ。夏はサルサだ!
午後10時前に退散。
昨日のマリーンズ、オリックス相手に連勝。七回まで1対0で劣勢だったけど、七回裏に無死一二塁から伊志嶺が送りバントを決めて田村のタイムリーで逆転。最後は益田が締めて2対1のロースコアーをモノにした。ボルシンガーが11連勝。ますます神懸ってきた。ボルシンガーが投げる試合は3時間かからない。四球が少なくテンポ良くなげるからバッターも集中力を保ちやすい。