一昨日、新橋トラストクリニックでインフルエンザ予防接種を受けた帰り、赤坂に寄り道。行ったのは赤坂見附駅から徒歩3分のところにあるBar All。以前、真空管という店名で営業していたが、今年の3月にオーナーが変わり、店名も新たに再スタートした店。
一階がモダンタイムズというバー。二階がALL。
店のコンセプトは音楽を聴きながら飲むBar。真空管時代と同じく洋楽のアナログレコードに加え、パソコンに取り込んだ70、80年代の洋楽を中心に揃えている。最近、人気が再燃している山下達郎、大滝詠一などのシティポップもかけてくれる。パソコンに3万曲の音源があるらしい。
現在のオーナーは女性。姉妹で切り盛りしているとのこと。この御時世、赤坂見附の一等地でバー経営か。度胸あるな。真空管時代、5回以上は行っているけど、真空管時代より華やかな雰囲気になったかな。
DJは日替わり。一昨日は女性だった。ポリスの「見つめていたい」、ジャーニーの「オー!シェリー」、クリストファー・クロスの「アーサーズテーマ」etc堪能。アランパーソンズプロジェクトの「ドントアンサーミー」まで流すとは恐れいった。

階段の踊り場にあるレコードジャケットは真空管時代と変わらず。

階段の踊り場にあるレコードジャケットは真空管時代と変わらず。

奥に居るのが店主。カウンター席に7人ほど来店。
DJは3~4人で交代で回しているとのこと。水曜日は女性DJ。

DJブース。
予防接種後でアルコールはNGだったのノンアルコールビールとジンジャーエール。ミュージックチャージが700円で合計2,750円。

8時過ぎに店を後にした。また行きたい店。

8時過ぎに店を後にした。また行きたい店。
昨日は仕事を終えてからジム通い。今年199回目。インフルエンザ予防接種を受けた翌日で左腕が少し重い感じがあったので、ベンチプレス、ダンベルはパス。今年の走行距離はキロ。アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで10キロ。体への負担軽減のため、ユルユルラン。タイムは1時間20分。ジムへの往復ラン2キロを含め。今年の走行距離は2,743キロ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます