【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

春の落し物

2012-02-01 20:08:30 | 香る庭の花綴り
 
【変わらぬ風情 「匂い菫」】



今夜は雪になりそうです。
あたしは雪になりそうな晩が好きです。
風は 「小塔や木々」 の間を吹きすさみ、
あたしの居心地の良い部屋を
一層心地良くしています。
最後の金色の葉が今夜、
柳から吹き散らされる事でしょう。
               【「アンの幸福」 最初の1年4.】
 




   昨日の冬日和から一転して
  一面真珠色の朝を迎えました。
  雪でも降りそうな寒い朝に。

   今日は1日中、こんな空なのかしら・・
  と諦めたものです。

   それでも午前9時頃だったでしょうか、
  おずおずと太陽が顔を出し・・。

   途端にパ~ッと明るくなる、
  薄暗かった室内。

   そうなれば灯していたランプも不要に。
  でもすぐ又、雲間に隠れ・・。
  そんな事を飽きもせず繰り返す太陽。

   こんな太陽ですから今日も白い、
  まるでお月様のような太陽です。

   早いもので今日から2月ですね。
  例年になく寒い1月だった今年。

   今日も雪こそ降らないものの、凍える1日。
  どうやら今月も寒そうですね。

   そんな今日。
  初めてですね、上記の引用文のような 『アンの世界』 に似た夜を迎えました。

   おまけに風も吹くとの事でしたのに、今の処、風はほとんどありません。
  尤も、風は吹かないに越した事はないのですけれど。

   「裏のポーチの周りにぐるっと 金魚草 が一杯咲いているよ」
                                 【「炉辺荘のアン」 第23章】

     すぐそこに ウォルター の声が聞こえて来るようですが、
  勿論、これは春の季節の事。

   我家では今、その春の花、金魚草が季節外れの花を咲かせています。
  こんなに寒い冬なのに元気一杯。

   しかもこの淡いピンクは
  植えた覚えのないものです。

   植えたのは、
  「赤」 と 「黄」 と 「白」 の3色。

   それらは今では影も形もありませんが、
  勝手に種がこぼれ、交配した? 
  こちらのものは、寒さにも負けず、
  1年中咲くようになりました。

   1年中と言えば、こちらのゼラニウムも。
  玄関先にはパンジーやビオラなどの
  鉢植えの花はありますが、花の少ない
  冬の季節の貴重な花になっています。

   春、秋の気候の良い季節は勿論、
  夏の暑い時も冬の寒い時も、
  気が付けばそこにある花。
  本当に有り難い花です。

   今日は街でばったり友人に出会い、
  食事をご一緒し、思う存分お喋りし、
  つい今しがた帰って来ました。こんな偶然って、あるのですね。