![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/44/09cd40fc9ead5423629b041520f02c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/dc1e2897b3a7c67f9e31f5d6ac0160ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
夜が寒くなって来た。 月曜日に戻る時、ニュームーンから 湯たんぽを持って来た。 寝床の中で湯たんぽを抱え、 それと対照的に外の<真っ直ぐの国>で 吠え猛る嵐がかった風や、 屋根でしぶきを上げる雨の音に 耳を傾けるのは楽しい。 【「エミリーはのぼる」 第7章】 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
暫く続いた秋晴れでしたが、今日は一転して雨となりました。
天気予報では随分、荒れるような事を言っていましたが、静かな雨。
しかもやんでいる事も。
ただ玄関先の道路には、斜め前のお宅の真っ赤に燃えた花水木が、
その葉を散らしていましたから、寝ている間にも風が吹いたのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5f/e64a079cbc3749f6a1b9afc85c7f858c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/6b1e56962b1dd3467c08392103cbe54a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/803f0d016635f1331a01a033342189de.jpg)
【四季の皿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/edb20d1633e19a80a1de5a8143b37c7f.png)
しかしながら日射しがありませんから、
気温がなかなか上がりません。朝方はそうでもなかったのですが・・。
当然こんな日は、温かい飲み物などで、
ほっこりしたくなりますね。となれば・・。
今日も、【前回】 に続き、ミシンのテーブルで、お茶と致しましょう。
ただし、今回は補助テーブルではありませんけれど。
幸い頂き物ですが、大好物の山口名物、
「月でひろった卵」 のお菓子もあります。
そんなこんなで。およそ1週間振りですね。
『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』、開店です。
カップは既に紹介済み(益子焼)ですが、
お茶請けのお皿を漆塗りに。題して 「四季の皿」。
「風」 「雪」 「月」 「鳥」 「花」 とあります。
今日は木の葉が舞っている、「風」 のお皿にしてみました。
季節に合わせてお皿を変える・・。
気分転換にもなり、ちょっぴり心の優雅さも得られて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/81/358e930a1344b1086bee3a67c534a08e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/81/358e930a1344b1086bee3a67c534a08e.png)
ところで話は、ガラッと変わります。
2位に10.5ゲーム差をつけて、リーグ優勝をした巨人。
今回のファイナルステージ、いきなり3連敗をして
どうなる事かと思ったものですが、その後3連勝してホッ!
土曜日からの日本シリーズが楽しみです。