***強固なスクリューだ!***

XL250Rのキャブレターだが、エアスクリューが外れなくって困っている。
元々キャブレターの下なんて、妙な場所にあるんだから・・・
んなもん力でとも思ったんだけど、新品部品があるとも思えないしなぁ
万が一あっても素敵な金額だろうなぁ
この時代のホンダ車で良く見る形状なんだけど、クリーナー攻撃をやるには困った形状(位置)?

仕方がないので短くカットしたフューエルホースを使っても即席一夜漬攻撃!
エンジンの調子も見たいんだけど、お客さんの車両で無茶はできないしね。
アルミと真鍮だから、温めてもだめだろうなぁ
ペンチで強引に回すと頭が取れちゃいそうで怖い・・・
最悪のケースを想定して、中古キャブレターの捜索も依頼済み!
まぁ、なんとかなるでしょう
***オーバーヒート?***
今朝起きても喉の痛みは取れず、なんだか体も熱っぽい?
久しぶりに体温計なんぞをつかってみると、36.7度だった。
どうりでダンパーが抜けてると思った。
あっ! これって「足回りがフラフラするってことね。
普通は大丈夫なんどろうが、僕の場合平熱が低いので結構こたえたりするんだよね。
朝飯食ってクスリ飲んで布団に入り気がついたら昼過ぎ・・・
症状的には例の新型でわないと思うが、今日はおとなしくしていよう。
XLのキャブレタに一夜漬攻撃をしているけど、二夜漬攻撃になりそう?

XL250Rのキャブレターだが、エアスクリューが外れなくって困っている。
元々キャブレターの下なんて、妙な場所にあるんだから・・・
んなもん力でとも思ったんだけど、新品部品があるとも思えないしなぁ
万が一あっても素敵な金額だろうなぁ
この時代のホンダ車で良く見る形状なんだけど、クリーナー攻撃をやるには困った形状(位置)?

仕方がないので短くカットしたフューエルホースを使っても即席一夜漬攻撃!
エンジンの調子も見たいんだけど、お客さんの車両で無茶はできないしね。
アルミと真鍮だから、温めてもだめだろうなぁ
ペンチで強引に回すと頭が取れちゃいそうで怖い・・・
最悪のケースを想定して、中古キャブレターの捜索も依頼済み!
まぁ、なんとかなるでしょう
***オーバーヒート?***
今朝起きても喉の痛みは取れず、なんだか体も熱っぽい?
久しぶりに体温計なんぞをつかってみると、36.7度だった。
どうりでダンパーが抜けてると思った。
あっ! これって「足回りがフラフラするってことね。
普通は大丈夫なんどろうが、僕の場合平熱が低いので結構こたえたりするんだよね。
朝飯食ってクスリ飲んで布団に入り気がついたら昼過ぎ・・・
症状的には例の新型でわないと思うが、今日はおとなしくしていよう。
XLのキャブレタに一夜漬攻撃をしているけど、二夜漬攻撃になりそう?