***お亀見?***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/2ca94a6b2bccf82e4645d7138e5e63e7.jpg)
久しぶりに自転車で近所の公園までお花見に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/3571959bbaa29e69094d97711ca6d542.jpg)
と言っても、すでに散り始めていた。
僕的には、満開の桜より微妙に葉っぱが混ざっている方が好きなので、全然問題はないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/6846505afe4d8982392fafa2cf1f7502.jpg)
どちらかと言うと・・・
水面に浮かんだ花びらを見ている亀のほうが長い時間見ていたかも?
「お亀見」?
***HX90青***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/cb2b52337b9131d4f0a75f11dfcb5166.jpg)
昨日オイルポンプのエア抜きをやって一晩放置したけど、こちらはオイルの滲みもなかった。
確かに軸部分に錆や傷はなく綺麗だったけど、それだけなんだろうか?
他に原因はないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/a5a9457d511efc4d4ead1c3eafda3447.jpg)
ちなみにオイルポンプのデリバリーパイプにオイルを送り込むとき、右シリンダー側が短いので、
外しておかないとこんなにオイルがシリンダーに入り込んでしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/cfb0e67a0c7abd8429176ca935d6996b.jpg)
点火系も確認したし、燃料系もつないだのでエンジン始動の準備は完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/f5fab5d55da65679603a803183738027.jpg)
なかなかエンジン始動に進まないけど、今週は始動できるだろう!
そのつもりで例の生録機材も準備しているんだもん!
***KR***
もちろんカワサキのオートバイのことではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a9/f5115fcd75a9f89f99d323fb9ccd93de.jpg)
店内の車両レイアウトの変更で表に出てきたので、少しずつ手を入れようと思う・・・たぶん
いまでも普通に走らせることはできるんだけど、セフティーバー(正式名称なのか?)がないので、
ブレーキが使いにくいんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/af06e23d69b54c42c3c0353fac8322b0.jpg)
色味的にも好きだし、フロントフォーク?の下側がメッキってところも気に入っている。
錆びてなきゃね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/5f63639e30b24f2e045cd8bdcc0aebae.jpg)
ね? KRでしょ?
***車検***
週末の出来事ではないけど、キャラバン君を車検に持ち込んできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/148e5fe5f4a775b7c3293e6701d429cd.jpg)
4月に入ったと言うのに不思議と車検場が込んでいて、かなり待たされて・・・
ブレーキで落っこちた!
今までと同じように踏んでいるつもりなんだけど、後輪が出ていないみたい?
まぁ、再検査で後輪のみチェックされた問題なく通過したけど、なんだかなぁ
僕のブレーキ操作に問題があるのか?