一年位前に購入したアンドロイド端末F5C
モデルネームは気に入っているし、軽くってそこそこ便利に使える。
ただ中華端末だけあって問題もあったりする。
スタンバイでも十分にバッテリーを消耗するみたい?
最近はバッテリーも弱ってきたのか、一晩でメイヨバッテリーになっちゃう・・・
起動自体は早いので電源を切っておけばいいんだが、起動時に爆音を発する!
「ピッロッピロン!」
文字で表すと可愛いんだけど、ものすっごく大きい音なんだな、これが・・・
毎回捨てプラグを差すわけにもいかないので、思い切ってスピーカーの配線をカット!
つまり開腹手術を施した。
もちろん単純に分解してマザーボードからスピーカーに伸びてるケーブルを切っただけ!
これが快適で、安心して起動できる!
Youtubeで音楽を聴くときはヘッドフォンを使うので、メイヨ問題!