***頼んでないのに***
また月末がやってくるなぁ
別に来てくれって頼んでいるわけではないんだが・・・
***HS1***
今日はHS1の作業を進めた。
すでにオイルポンプはメンテナンスを終了して保管してあったので、必要な部品を揃えて。
デリバリーパイプの旧いガスケットを除去して、研磨して仕上げる。
いつものことだけど、デリバリーパイプのバンジョーを固定するとき、チェックバルブのスプリングには気を遣ってしまう。
HX90のデリバリーパイプは一般的なラバーホースなんだが、HS1やAS1は樹脂製の専用品。
しかも硬いのであまり無理はできない。(と思う)
ちょっと気を抜くとバンジョーが勝手に動いてしまい、スプリングを変形させちゃう。
だからと言って無理な力をパイプにかけたくないしね。
じつは自分の在庫で曲げのテストをやったことがあったんだけど、相当曲げても折れることはなかった。
まぁ、注意するにこしたことないので・・・
勢いでキャブレターも取り付けた。
スロットルワイヤーの準備はできているので、そろそろエンジン始動に進めるか?
実はスローアジャストスクリューの動きが渋かったので、調べると微妙にネジ部分に痛みがあった。
こんなときは宝物殿の部品を使用する!
HS1用としてバカみたいに集めてあるので、作業的には楽なんだよね!
***ガスケット***
オイルデリバリーパイプのバンジョー部分に使用するガスケットは、自作している。
ヤマハさんからも入手できるんだけど、銅製に変更になってる。
HX90系のようにバンジョー部分が金属製だと問題はないんだけど、HS1系は樹脂製・・・
密着させる前に割れそうで怖いんだもん!
いつもまとめて作っておくんだけど、在庫を見たら3枚しかなかった・・・
んでもって、ガスケットの製作!
ガスケットシートに穴を空け、四角に切り出して旋盤で周囲を仕上げる。
金属と違って細かい粉が出るけど柔らかいので、楽に削れるので助かるね。
このままだとバームクーヘンみたい?
んでもって完成!
***HX90***
在庫が切れていたスモールエンドベアリングが入荷した。
こんな部品って汎用品だと思うんだけど、すでにヤマハさんからは入手できなくなっている。
三度目の洗浄を行っていたマフラーも、綺麗になってくれた。
さすがに手がデロデロで写真を撮る気にはならなかったが・・・
今度からマフラー内の洗浄には、灯油を使ってみるかなぁ
時間的にも短縮できる気がするし、上手に濾せば再利用できそうな気がする。
***AS1***
なんだか不思議な香りのするオイルを抜き取った。
色的にも不思議な色で、匂いは何かに似ていると思って作業していたけど、思い出せない・・・
ついでにオイルポンプも外したんだけど、エア抜きのスクリューがガチガチに締まっていた。
なんとなく予感はしてたけど・・・
ガスケットが入ってなかった!
出てきたチェックバルブのスプリングは、素敵なデロデロ状態・・・
ほとんどの場合こんな感じになっているので、車両を入手したらオイルポンプ周りのメンテナンスは必須と言うこと!
スプリングは特にサビもひどい変形もなかったので、そのまま再使用してもメイヨ問題だね!
問題は・・・
小ぶりな黒真珠?
表面もなかなか綺麗な状態なので、相当高額で取引されそう?
もしかしたら最初からこんな感じだったんぢゃないか?と思えるほど綺麗に黒い。
別に高負荷の場所ではないだろうし、オイルの通路なので環境的には良いはずなんだけどなぁ
まぁ規格品なので部品に困ることはないけどね。
まだ分解していないけど、問題のシャフトは綺麗に見える?
この時点で、さっき謎だった香りを思い出した。
ブタンガスの匂いに似てる気がする。
オイルが旧くなってガスが発生しているのか?
***ピクニカ君***
ピクニカ君で昼飯を買いに出かけたついでに、いつもの八坂神社に立ち寄った。
それにしても、ここで人にあったことがない・・・(お祭りのときを除く)
今日もだぁれも・・・あっ! チャトランがいた