DS6のオイルポンプが仕上がったので、取り付けようと思ったんだが、ガスケットの在庫が・・・

在庫と言っても、メイカーさんから購入しているわけではなく、モトプランニング製だったりする。
それほど偉そうな物ではないけど、地味に面倒な作業かも?
純正をヤマハさんに発注すると銅製が来ちゃうので、ガスケットシートで作ってる。

これで安心してオイルポンプが取り付けられる!
オイルタンクからオイルポンプまでのエア抜き作業は終了!

高圧洗浄機を借りてきたので、早速YSR80白1のフューエルタンクを攻撃してみた。
んが、残念ながら底面のガサガサには全く効果はなかった。
もっとコーティング剤の破片が出てくると思ったんだけどなぁ
さて・・・万策尽きたか?

ずっと棚の上で飾り物になってたバックミラー型の時計・・・
なんとなく動かしてあげたくなったので、もんげー久しぶりに電池を入れたら普通に動き出した。
まぁ 機械式ではないので当然だとは思うけどね。


妙にピカピカしてるんだよなぁ
YG0006
YD0005