明け方まで降っていた雨があがり、雲がちな涼しい朝でしたが、今日もサロンは、こどもたちでいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/86/4a43b9fe07c8eaf7de8f25470c22bea0.jpg)
お名前呼び、サロンの歌を歌った後、以前作ったピンクのオーガンジーの布を使って遊びます。
幼稚園なら、パラバルーンを使うところを、3歳までもこどもたちなので、半透明の布で怖くないように手作りしました。
布をスタッフで広げて、その下を出たり入ったり。
布に合わせて、電子ピアノをならします。
ゆったりとした動きは、大きめのアルペジオを上から下まで。
鈴入りのボールを布の上に投げ込んで、コロコロ転がして、遊ぶ時は、5度の音階を行ったり来たり。
布を床の上に置いて、寝転んでゴロゴロ。感触を楽しみます。これは2度を転調しながら、這うような音。
そして最後は、もちろん「ロンドン橋落ちた」
布が落ちてくると、大よろこび!
きれいなピンク色の雲みたい。
スタッフも打合せも大雑把です。
息が合っているのかいないのか?
大らかな、温かい空気で全てが、行えるといいなぁ。
とにかく、こどもたちは、布を触ろうと手をいっぱいにのばしたり、布をつかまえて頬ずりしたり笑顔いっぱいでした。
遊んだ後は、お母さんたちと別れておもちやで遊びます。いっぱい遊んだこどもたちは、お母さんと離れても結構大丈夫です。
絵本を読んだら、絵本のなかのお菓子を食べに来る子たちが、続出。
なかなか先に進みません。でもみんな美味しそう!
ゆっくり食べて、ごちそうさまでした!
最後は、さよなら三角。
また、今度。