今朝は、5月製作準備、最終日…たぶん?
今日は、6人のメンバーが集合。
ビーズや、ひもを分ける作業と、最難関、穴を開ける作業。
分ける作業を、片付け、ポンチで穴を開けていると、
Tさんが、「私、持ってるから、取ってくるわ。」と、自宅から持ってきてくれたのは、革細工用の工具セット。
欲しかったんだよね~!
これがあるとやれるのはわかっていたんだけど、予算を軽く超えちゃうから。
100均工具でやろうとしてたのですが…ありがたいです。
これで作業は俄然スピードアップ!

午前中で揃えることができました(^-^)/
寒天ゼリーの試作品をOさん、Yさんがそれぞれ作ってきてくれました。
牛乳入りの寒天と、フルーツ入り寒天がうまくくっつかないのです。
結局、どちらもくっつかず。
残念!また、考えることになりました。
でも、寒天ゼリーを2種と、Oさんが作ってくれた特製寒天ゼリーをみんなで頂いて、大満足。味は、いいんだよね~!
さて、午後からは、残れる人だけで、レシピの完成と、お名前ボードの作り変え。
と言っても、ラミネートを残すのみ。


サクサクできて、楽勝!と思っていましたが、コピー仕損じのサロンのロゴの入った用紙を見ていると、ムラムラともったいないおばけが、私の中で暴れ出し、
「そうや!これを門扉に一枚と、受付にも貼っといたら?!」と、思いつきを、口にすると
Yさんが「オープン、って書いてあったら、初めてのお母さんたちも安心して入って来やすいんと違う?」と答え。
「次回何月何日って書いといたら、次回もそれみて、来てくれるよ!」と私も止まらない。
「そうだ!数字のロゴを探して、ラミネートしたら、毎月貼り替えて使えるよ~。」
結局、レシピ作りと、細々6時過ぎまでかかってしまいました;^_^A

でも、かわいいでしょ❤️
これから、何年も使えそうです!
今日は、6人のメンバーが集合。
ビーズや、ひもを分ける作業と、最難関、穴を開ける作業。
分ける作業を、片付け、ポンチで穴を開けていると、
Tさんが、「私、持ってるから、取ってくるわ。」と、自宅から持ってきてくれたのは、革細工用の工具セット。
欲しかったんだよね~!
これがあるとやれるのはわかっていたんだけど、予算を軽く超えちゃうから。
100均工具でやろうとしてたのですが…ありがたいです。
これで作業は俄然スピードアップ!

午前中で揃えることができました(^-^)/
寒天ゼリーの試作品をOさん、Yさんがそれぞれ作ってきてくれました。
牛乳入りの寒天と、フルーツ入り寒天がうまくくっつかないのです。
結局、どちらもくっつかず。
残念!また、考えることになりました。
でも、寒天ゼリーを2種と、Oさんが作ってくれた特製寒天ゼリーをみんなで頂いて、大満足。味は、いいんだよね~!
さて、午後からは、残れる人だけで、レシピの完成と、お名前ボードの作り変え。
と言っても、ラミネートを残すのみ。


サクサクできて、楽勝!と思っていましたが、コピー仕損じのサロンのロゴの入った用紙を見ていると、ムラムラともったいないおばけが、私の中で暴れ出し、
「そうや!これを門扉に一枚と、受付にも貼っといたら?!」と、思いつきを、口にすると
Yさんが「オープン、って書いてあったら、初めてのお母さんたちも安心して入って来やすいんと違う?」と答え。
「次回何月何日って書いといたら、次回もそれみて、来てくれるよ!」と私も止まらない。
「そうだ!数字のロゴを探して、ラミネートしたら、毎月貼り替えて使えるよ~。」
結局、レシピ作りと、細々6時過ぎまでかかってしまいました;^_^A

でも、かわいいでしょ❤️
これから、何年も使えそうです!