アガパンサスが咲いています。あちこちで植えている人が増えました。
裏の川は普段は水深10cmですが、今日はだいぶ深くなっていました。
裏の川は普段は水深10cmですが、今日はだいぶ深くなっていました。
今週の月曜日には、ラジオ収録しました。
枚方市のラジオには何度か出たことがありましたが、これは私設ラジオ。
Youtubeのように登録すれば誰でも配信できるというもので、紙本桜士さんが配信されているものです。
以前フルートを習いに来てくれていたご縁で、
「出て下さい。」と頼まれました。
「何か曲を流したい。」と言うことでイベールの間奏曲を送ったのですが、前に入っていた 曲がいいと言われました。
カルリの プチデュオが流されました。
しかも前半だけ。 これで1曲だと思ったみたいです。
フルートらしいからと言われましたが時間の問題じゃないかなと思います。
12分の番組の中で流すのですから。
世間話をあっちいったりこっちいったりと話して、フルートのことを紹介したいという思いは伝わってきたし、
楽しく収録 できたからよしとするか。
良かったら聞いてください。
フルーティスト 久米素子さんにインタビュー。 | #起業でごはん! インタビューRadio #オラン #たったひとつの月 #久米素子 #フルート #千人の月見の宴 #森山俊吾 #ザ・シンフォニーホール #かルリ #モイーズ #Radiotalk
https://radiotalk.jp/talk/322336