![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/e135ac7baac5f17d776ab8166ea06119.jpg)
2日目は朝からシンガポール動物園に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/89090d48eaec462a454f81d16a38bd6a.jpg?1695201401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/69290f72edf3433ec58165a4a6b844d5.jpg?1695201456)
ジャングルの中に動物園を作ってしまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/5c19803e9a0441dd300d47a465ef5046.jpg?1695201636)
道を歩いていると鳥がやってきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/c52522c712a4f1024a3e5e76ce6c6b7d.jpg?1695201688)
この子もすぐ側に来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/47c46e885ab5bbd5507d001ba828d7c8.jpg?1695201747)
近いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/2709289d09e0ab9c3b1e5a3a1f73f985.jpg?1695202063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/6b9bba51e7eddb1493a0718796bc9fb8.jpg?1695201806)
この子は本当に野生?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/08c02451dfe2dbe6af8a1b5d0e5be91f.jpg?1695201925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/526cc47647ddd9d6d6b8827d8c91fbed.jpg?1695201968)
もちろんオランウータンさんは、ガラス越しですが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/a896c7058e87ee5be3259907bce99e5e.jpg?1695202146)
ペリカンは柵がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/73a9929b760d87f23067f14f5366d733.jpg?1695202145)
ダンナの好きなペンギンはさすがに温度管理のためかガラスのむこう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/16ad245aa92eeefc81fb21780e4f2bb1.jpg?1695202343)
キリンもオリはありません。
28ヘクタール、270種類4800頭の動物がいるちょっと考えられない規模の動物園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/89090d48eaec462a454f81d16a38bd6a.jpg?1695201401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/69290f72edf3433ec58165a4a6b844d5.jpg?1695201456)
ジャングルの中に動物園を作ってしまった。
虎が泳ぐの始めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/5c19803e9a0441dd300d47a465ef5046.jpg?1695201636)
道を歩いていると鳥がやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3c/c52522c712a4f1024a3e5e76ce6c6b7d.jpg?1695201688)
この子もすぐ側に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/47c46e885ab5bbd5507d001ba828d7c8.jpg?1695201747)
近いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5b/2709289d09e0ab9c3b1e5a3a1f73f985.jpg?1695202063)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/6b9bba51e7eddb1493a0718796bc9fb8.jpg?1695201806)
この子は本当に野生?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/08c02451dfe2dbe6af8a1b5d0e5be91f.jpg?1695201925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/526cc47647ddd9d6d6b8827d8c91fbed.jpg?1695201968)
もちろんオランウータンさんは、ガラス越しですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4b/a896c7058e87ee5be3259907bce99e5e.jpg?1695202146)
ペリカンは柵がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7d/73a9929b760d87f23067f14f5366d733.jpg?1695202145)
ダンナの好きなペンギンはさすがに温度管理のためかガラスのむこう。
園内を走るバスも利用しましたが、1日では周り切れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a1/16ad245aa92eeefc81fb21780e4f2bb1.jpg?1695202343)
キリンもオリはありません。
やっぱり動物はいいなぁ~!
癒やされました!
サン・サーンスの「動物の謝肉祭」から「象」
象さんは動物園のスターですが、ちょうどお休み中で見れませんでした。
Allegretto pomposo 3/8拍子 変ホ長調
コントラバスがワルツを演奏します。
ベルリオーズの『ファウストの劫罰』「妖精のワルツ」、メンデルスゾーンの『夏の夜の夢』から「スケルツォ」が重低音で演奏されます。
コントラバスとピアノ。
私は、ナイトサファリ(夜の動物園)には行ったことあります。ちょっと 少し怖いというかドキドキしました。
引き続き滞在をお楽しみくださいね。
ps
ペンギンは癒されますね。
クリンが当てられるの、すっごい珍しい!!⤴✨
(シンガポールあたりってトラとかそういう動物が本当に似合いますよね🎶)
ナイトサファリ行かれたのですね。
やっぱりワクワクドキドキでしたか!
悩んだけれど、今回は断念しました。
シンガポールは一回目なので、まずは昼間。
3日くらい動物園でもいいかも。
ありがとうございます💖
タイガーバームにタイガービール、イメージありますね😉👍