月曜日は渡辺橋近くのサロン・ド・プリンシパルでフルートアンサンブルエスカルの練習でした。
神戸から来たSさん、この紋所は…ト音記号とへ音記号と♭
6月16日発表会なので、練習にも力が入ります。
ドビュッシーの小組曲全曲と大阪組だけて「宝島」を演奏します。
榎田先生は8時までで、そのあと残って9時まで練習。
「宝島」は1986年和泉宏隆作曲
フュージョンバンドTHE SQUAREの11個のアルバム 「S・P・O・R・T・S」の中の一曲です。
世界的にアナログ機材からデジタル機材に移行する過渡期に制作された作品で、シンセサイザーや、デジタル楽器を使ったアルバムになっています。
神戸から来たSさん、この紋所は…ト音記号とへ音記号と♭
真島俊夫が吹奏楽に編曲し、全国に広まり、ロングヒットとなりました。
オーケストラ編成での『宝島』。
サックス奏者のYUCCO MILLERのアレンジ版
宮川成治編曲による20人むけのバンドスコア
鍵盤ハーモニカのアレンジ。
エレクトーンアレンジなどなと
様々なアレンジが存在しています。
また、アニメ「響けユーフォニアム」の中でも、演奏されたそうです。
さて、フルートアンサンブルによる私たちの演奏はどうなるのでしょうか?
ピッコロ、コンサートフルート3本、アルトフルート、バスフルートのフルート六重奏。
私はといえば、いつものクラッシックとは違うアドリブに苦戦。
本番までには解決しておきますので
ぜひ、おいでください。
6月16日(日)ラサーラ ディ オルフェオ(神戸六甲ライナー センター前下車5分)
13:00〜
真島俊夫(1949ー2016年)
山形県鶴岡市生まれ。
神奈川大学工学部中退。
吹奏楽に在籍、トロンボーンを担当していました。
兼田敏に作曲を学びます。
全日本吹奏楽コンクール課題曲をはじめとする数多くの吹奏楽曲を作曲しているほか、二十数年以上にわたり「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」にスコアを提供、代表的な編曲としては「宝島」「オーメンズ・オブ・ラブ」「チュニジアの夜」等、そして「ドラゴンクエスト」シリーズの全吹奏楽編曲を担当。吹奏楽界のジャズ・ポップスの啓蒙に努めます。
2006年、フランスのリールで開催されたクー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクールに於いて『鳳凰が舞う』がグランプリを受賞。
2008年8月、オリジナル作品のCD『真島俊夫作品集』がキングレコードより発売されています。
2013年2月3日より、シンフォニックジャズ&ポップスコンテストの大会総監督に就任。
2016年4月21日、がんのため逝去。67歳没。
指揮 真島俊夫による「宝島」吹奏楽アレンジ版