音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

美しく青きドナウ

2021-10-08 22:19:26 | ロマン派
四季咲きのバラが涼しくなって咲き出しています。

ヨハン シュトラウス二世(1825-1899年)


については以前書きましたが、1867年42歳の時に作曲したのが「美しき青きドナウ」です。

1866年、オーストリアザクセン連合軍はプロイセンとの闘いに7週間で破れ、意気消沈していたときに、ウィーン男性合唱協会に委嘱されて作曲されました。

詩はヨーゼフ ヴァイル協会関係者で警察管でした。
書き直してもらったり、節を増やしたり改定してもらいなんとか仕上げました。

ウィーンっ子を励まそうと書いた詩はこんな感じ

ああ、そうだった!
ご時世なんて気にするな…
こんな、時世なんざ!
悲しんだって、どうしようもないさ
そうだな、その通りよ!
苦しんだって、悩んだって、
何の役にも立ちゃしない
だから、楽しく愉快にいこうぜ

あれ?どこにもドナウ川が出てこない!

実は67年、初演直前に有名なハンガリーの詩人イシドール ベックの

憂いに満ちた君が見える。
若く美しい君が見える。
変わらぬ思いが心の中で大きくなっていく、
高貴なる黄金のごとく。
ドナウ川のほとりで、
美しく青きドナウのほとりで

この詩を題名に拝借しました。
経緯はわかりません。
初演はまずまずの出来でしたが、シュトラウス二世にしてはそれほどでもなく、特に歌はそうでもなかったために少し省かれました。
1867年
パリ万博で演奏されると高い評価を受けて、ジュール バルビエが新しい歌詞を送ります。

その年の内に、ロンドンへ行き演奏したらそこでも評判になり、ウィーンや世界中で大評判になりました。
楽譜もラジオ誕生以前の曲としては最高の売り上げを出しました。

1872年ボストン平和記念国際音楽祭で20000人の合唱、1000人のオーケストラ、1000人の軍楽隊、10万人の観客の前で演奏されたのもこの曲です。

ゲルネルトにより新しい歌詞がつけられると、

いとも青きドナウよ、
なんと美しく青いことか
谷や野をつらぬき、
おだやかに流れゆき、
われらがウィーンに挨拶を送る、
汝が銀色の帯は、
国と国とを結びつけ、
わが胸は歓喜に高鳴りて、
汝が美しき岸辺にたたずむ

オーストリアの第2の国歌と言われるようになりました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニューイヤーコンサート (アナザン・スター)
2021-10-09 14:43:39
新年を迎える度に、NHKのオペラコンサートと2番組は必ず観ていました。

中でも美しく青きドナウは、バレエでの衣装と踊り子に魅了されて華やいだ気分になれました。

マリス・ヤンソンスさんのはCDを買っています。
曲の雰囲気が大好きです。
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-10-09 18:24:24
こんばんは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
ドイツを旅した際にドナウ川の側を
貸切バスで通りかかりました。
美しき青きドナウのメロディを
聴くと〜若き日の旅を思い出します。

朝晩の風が冷たくなりました。
くれぐれもご自愛されますように。
返信する
Unknown (takobouzhirose)
2021-10-10 00:55:00
霧が立ち込めるような弦のトレモロ、そこから日の出のように浮かんでくるホルンの響き、鳥のさえずりのように重なる木管、「美しく青きドナウ」はドナウ川の夜明けから始まるのかな?と想像しました。
返信する
Unknown (m-fluteanel16)
2021-10-10 09:47:07
アナザン·スターさん、ありがとうございます。
ニューイヤーコンサート素敵ですね。
ドナウは、華やかで美しい曲ですが、戦争で荒廃した人々の心を豊かにしたいと思った普通の人々からの希望で作曲されたのです。
その後、ヨーロッパのほとんどを支配していたオーストリア帝国の崩壊、割譲、縮小があって…でも、音楽は残されて、世界中の人に希望を届けています。
病いを恐れるなら予防って書いておられましたね。
本当にそうだと思いました。
枇杷葉、食事と共に音楽も予防なんだとしっくりきました。
返信する
Unknown (m-fluteanel16)
2021-10-10 10:24:37
@ra9gaki_do さん、
ドナウを旅行されたのですね。素敵ですね!
10月の紫陽花にびっくり✨
こんな紫陽花見たことありません❗
猫さん絵手紙、休む猫に笑ってしまいました。
いつもありがとうございます。お健やかにお過ごし下さいませ🙏
返信する
Unknown (m-fluteanel16)
2021-10-10 10:29:36
@takobouzhirose さん、
夜明け!そうですね👍
オーストリアの人々にとっては戦争で荒廃した後の希望の曲でした。
その後、帝国の崩壊、縮小。
没落の世紀を生き抜き、ウィーンの希望の音楽は残った…と思います。
返信する

コメントを投稿