15日西宮クラシックギター練習会
ハイドンのロンドントリオ第一番 フルート、マンドリン稲田郁代さん、ギター太田俊彦さん。
ソプラノ&ピアノ古橋まり子さん、サックス増川啓寛さん、ギター古橋充義さん、コントラバス安福圭子さん、フルート久米でノルウェイの森とTime say good by。
感謝と祈りコンサート
夙川公民館 松下記念ホール
無事終了しました。
川原久美子さんとヴィリー ブルクハルトのセレナーデ。
1945年、第二次世界大戦が終わった年に作られた力強くあり、また悼みを伴う曲。
ギターとフルートの絶妙なアンサンブル。
川原さんのおかげで実現しました。
ハイドンのロンドントリオ第一番 フルート、マンドリン稲田郁代さん、ギター太田俊彦さん。
ハイドンがロンドン滞在中に公爵のために作られた曲。
フルート二本と通奏低音のために書かれましたが、今回はマンドリンとギターとフルートで演奏しました。
珍しい編成の演奏。楽しんで頂けましたでしょうか?
ソプラノ&ピアノ古橋まり子さん、サックス増川啓寛さん、ギター古橋充義さん、コントラバス安福圭子さん、フルート久米でノルウェイの森とTime say good by。
肩の力が抜けたアンサンブル。古橋さんの編曲もおしゃれで楽しい曲でした。
受付のお手伝いをしていると、「待ってた。待ってた。」と言いながら来てくださったり、アンケートにも何人もの方々が「ずっと再開を待っていました。」と書いて下さって、私もみんなも感動でした。
本当に感謝です。
打ち上げはリモートでした。