京都嵐山へ行った。
京都で育った私は、幼いころからよく嵐山に行った。なつかしの地だ。
ただ何回も行っているので、有名なところはパスだ。
ガイジンが多い。人力車が多い。紅葉には早いのですいているかと思ったがすでに、満員だ。
ネットで評判の店は、満員だ。行列も長い。
で、行ったのがMUNI。福田美術館の隣。
そのテラス。
ただ、今は客が少ないせいか、喫茶のみ。おまけに12時開店だとか。
ゆったりと、嵐山の景色が、テラスから見れる好位置。
客もほかに一組と贅沢極まる。
ただ値段は高い。コーヒー一杯1100円、チャージが300円、税込みで1265円。
おいしいコーヒー。
次に行ったのがアラシヤマOMOKAGEテラス。ここもテラスだ。一番奥まったところ。
ただここは、山は見えるが川は見えない。代わりに砂の川。
食事ができる、セルフサービスなので、手ごろな値段。うどんができるので注文。友人はサンドウィッチ。
ただ、食器の返却を促されるがその場所が遠い。
肉うどんだが、おいしい。
このテラスを出て山の方へ行くと天龍寺だ。
何回も行っているので、今回は弘源寺(天龍寺の塔頭)。
お庭(枯山水)と毘沙門天立像が有名だ。蛤御門の変の際、長州藩の軍勢が試し切りしたものと伝わる柱の傷も有名。
ただ毘沙門天の頭が見えないのが残念。
竹内栖鳳らの屏風絵も有名。
春夏のみ特別参観。
帰りは、嵐電で四条大宮へ。嵐電もワンマンカーで合理化。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます