横浜市港南区日限山4丁目(西洗自治会)の6月3日の自治会防災訓練は、昨年に続き、よかったと思います。
今年は50名弱の防災ボランティアが一般住民に対する訓練指導に当たりました。
防犯防災部、そのほかの役員、ボランティア、一般住民がよく協力した成果と思います。
次は7月21日(土)の納涼大会の準備です。
今年は自治会長が主となって自治会役員が納涼大会を企画したそうです。
役員だけで企画したためでしょう、いろいろな準備作業でも役員が主担当ということになっており、役員の負担が重くなっているようです。
ボランティアは心配していろいろと意見を言うのですが、この意見がさらに役員の負担を重くしてしまっているようです。
役員は1年交替の当番制ですから慣れない作業のため大変苦労しています。
自治会長は役員の負担を減らしたいと言って納涼大会を1日にしたのですが、反対に役員の負担を重くしてしまったようです。
企画段階からボランティアの協力を求めておけばボランティアもいろいろな作業を分担したと思います。
町の大きな行事、あるいは新しい大きな問題は、自治会長だけで、あるいは自治会役員だけで企画実行、あるいは解決すると考えることは望ましいことではありません。
自治会長は、役員、ボランティア、一般住民が協力して企画実行、あるいは解決する形を考えるようにするといいと思います。
今年は50名弱の防災ボランティアが一般住民に対する訓練指導に当たりました。
防犯防災部、そのほかの役員、ボランティア、一般住民がよく協力した成果と思います。
次は7月21日(土)の納涼大会の準備です。
今年は自治会長が主となって自治会役員が納涼大会を企画したそうです。
役員だけで企画したためでしょう、いろいろな準備作業でも役員が主担当ということになっており、役員の負担が重くなっているようです。
ボランティアは心配していろいろと意見を言うのですが、この意見がさらに役員の負担を重くしてしまっているようです。
役員は1年交替の当番制ですから慣れない作業のため大変苦労しています。
自治会長は役員の負担を減らしたいと言って納涼大会を1日にしたのですが、反対に役員の負担を重くしてしまったようです。
企画段階からボランティアの協力を求めておけばボランティアもいろいろな作業を分担したと思います。
町の大きな行事、あるいは新しい大きな問題は、自治会長だけで、あるいは自治会役員だけで企画実行、あるいは解決すると考えることは望ましいことではありません。
自治会長は、役員、ボランティア、一般住民が協力して企画実行、あるいは解決する形を考えるようにするといいと思います。