記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

パーソナルスペース

2012年12月23日 18時43分00秒 | Weblog
本日、仕事帰りの車内の出来事
途中乗車して来た私の横に立つおじさん、異様に近づきすぎで落ちつかない
読んでいた本も、全く集中出来なくなった。

「顔が近づきすぎだってば!!」電車が大きく揺れたらぶつかっちゃうんじゃないかってくらい。
それだけは避けたい
しかも、愛煙者らしく、吸い殻に水をかけたときのようなすえた臭いがぷんぷんしている。既にマスクをしていても、容赦なく私の鼻腔に侵入してくる

普段、扉の横、座席の端っこの壁に寄りかかるたちだから、逃げ場がない。
たすけてくれ~
逃げ場がないので、視界に入らないようにおじさんに背中を向けた

このパーソナルスペース、動物的に言うとなわばりは、女性よりも男性、若年者よりも高齢者になるにつれ、適切にとれなくなるようだ。
だから、初対面であまり近づきすぎると、相手に嫌悪感を与える場合があるから要注意
輪をかけてスキンシップとる男性は、論外だ

ま、それでもビビッときた相手なら、全く逆の反応になるのかな?

いずれにしても、嫌悪感オーラか、受け入れオーラかをすぐに感じ取ってほしいね

結局このおじさん、2駅先で無事に下車して行きました!!

満員電車の場合は、みんなが身動き取れないからあきらめの境地だけど、それほどでもないときは気になっちゃう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする