
毎年平安神宮でお札を買う。なんか安心するの。
家に立てかけておいても滅多にお願いごとはしないんだけど、平安という文字をみるだけでほっとする。
平安神宮の大きな鳥居、いつからかオレンジ色、柿色に塗り替えられてしまった。私は朱の色が好きだったのに。。。
なんか今の色は重みが感じられない。まあ、仕方ないか。
あれだけ大きな鳥居を見ると、なぜか癒されるのはわたしだけ?安芸の宮島も同じ。なんか海の神様に大きくつつまれる感覚。
鳥居自体の持つ力だと思う。例えば不安に思っている事や迷いがある時、あの鳥居を見ると『そのままでいいんだよ』「自分を信じて!」と言われてる気がしてくる。
そうそう、今回は3組の結婚式が行われていた。こんなたいそうなところで式を挙げたら、簡単には別れられないだろうなあ



