帰りの電車の中で、後ろに立っているカラシ色のジャケットを着た背の高いおじさん。
発車までの間、あっち向いたりこっち向いたりと忙しいひとだ
空いた電車ではないからおじさんが動く度にからだがぶつかるのが煩わしい
さっきまでその右手に持っていたカバンは両足で挟んでいる。両手が空くと、すがるようにつり革を両手で握った。酔っていたのだ。大抵両手でつり革をつかみ、ぶらさがるような体勢は酔った男の人に多い。電車が揺れると、まるで小学校の校庭にあったメリーゴーランドみたいにぐわんぐわんまわりだす。
(知ってますか?)本人は必死なのか、為すがままなのか、でもつかんだつり革を離せないことは重々解っているのでまわりがその動きに合わせてよける。そんなときはとっとと場所を変えるのが一番。酔った勢いでセクハラするおじさんもよくいるからだ。満員電車の通勤はいつなくなるのだろうか。
fine ART photographer Masumi
発車までの間、あっち向いたりこっち向いたりと忙しいひとだ


(知ってますか?)本人は必死なのか、為すがままなのか、でもつかんだつり革を離せないことは重々解っているのでまわりがその動きに合わせてよける。そんなときはとっとと場所を変えるのが一番。酔った勢いでセクハラするおじさんもよくいるからだ。満員電車の通勤はいつなくなるのだろうか。
fine ART photographer Masumi