
大学からずっとソフトコンタクトを使っている。
初めはフレームレスの眼鏡をかけていたが、どうしてもレンズの辺縁が気になる。車を運転してる時、後ろを見る時など見づらい。
今ウェブの仕事をしているから一日に12時間位パソコンに向かっている。さすがに目が乾燥する。特に凝視したり、瞬きをするだけでソフトコンタクトレンズがパタリと半分にたたまれる。
そんな煩わしさを吹き飛ばす魅力的な治療法、レーシック

私もやってみたい。ある意味目にメスを入れるようなものだ。(実に素人的な意見!)再生する器官ではないから、下手すれば失明するかもしれない。感染したら角膜移植をする場合もあるようだ。
私のまわりにレーシック経験者が二人いる。一人は同じ会社のUさん。彼は元プロ野球選手だ。野球選手にとっては視力は大切なのだ。なんと2.0をキープしている。スゴイ。どなたかレーシックを実際に行っていたら詳しい情報をください。術者の方、レーシックを受けた方、お待ちしております

私がが小学生の時初めての検査で左右1.5だった。それがいまは0.3ほどに。トホホ。まあ友人のAとOは0.05以下の世界だ。一体どんな世界なんだろうか。
fine ART photographer Masumi