日テレでのテレビ中継と、ネットのューヨークタイムズ誌からのライブ映像を7:3の比率でパソコンの画面上に映し出して見ていた私
心配されていた雨も降らず、ウェストミンスター寺院の周りをうめつくす人々の歓声を聞いていたら私もその場に行きたくなった
このワクワク感を今共有したくて親友や友人にメールした。
ところがうんともすんともない
え、興味なし?
私ひとり浮かれてるの?
身内や親友の結婚式とは違って王室の豪華絢爛なセレモニーは見ているだけでも幸せになる。花嫁のドレスだって見逃せない。
なのになぜ?
テレビ中継は21時で終了し、続きはネットで見ていた。
そういえばバルコニーのロイヤルキス見てない。
日本のテレビ中継ではバッキンガム宮殿に行く途中までで時間切れ。これは予想外だったのかな?
でも大丈夫
ネットから無事に見届けることが出来た。
しばらくして親友からメールが来た。
唯一テレビ中継を見ていたYちゃん。あぁ~よかったぁ。時差はあったけど、共感できるってウレシイね。
感動をもう一度
本日までです
4月30日(20時)まで原宿KDDIデザイニングスタジオで下記の作品2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
2006年3月 日本写真家協会JPS展入選「黄昏」
2008年1月 第29回市制70周年記念船橋写真展奨励賞「迷いが消えた瞬間」
Official website

心配されていた雨も降らず、ウェストミンスター寺院の周りをうめつくす人々の歓声を聞いていたら私もその場に行きたくなった

このワクワク感を今共有したくて親友や友人にメールした。
ところがうんともすんともない

え、興味なし?
私ひとり浮かれてるの?
身内や親友の結婚式とは違って王室の豪華絢爛なセレモニーは見ているだけでも幸せになる。花嫁のドレスだって見逃せない。
なのになぜ?
テレビ中継は21時で終了し、続きはネットで見ていた。
そういえばバルコニーのロイヤルキス見てない。
日本のテレビ中継ではバッキンガム宮殿に行く途中までで時間切れ。これは予想外だったのかな?
でも大丈夫

しばらくして親友からメールが来た。
唯一テレビ中継を見ていたYちゃん。あぁ~よかったぁ。時差はあったけど、共感できるってウレシイね。
感動をもう一度





2006年3月 日本写真家協会JPS展入選「黄昏」
2008年1月 第29回市制70周年記念船橋写真展奨励賞「迷いが消えた瞬間」

