珍しいことに今日は1日中青い空が見えて、心まで晴れやか。
なのに、なのに、いくら頑張っても何度挑戦しても画像がアップできない。gooさん!もうメンテナンスは終わっているんでしょ、と虚しく吠えても駄目でして。あああ。
(9時10分ようやくアップできた。疲れたあ。なにがどうしたんだろうね、分からん)
もう先週のことになるね。
それならということで、新年会開催。
マサチャンママ、遅刻友、私。鬱屈抱える3人、
そんなの鬱屈とは言わないと言われればそれまでくらいの程度のことだけど・・・
新年会ったってそのくらいの程度だから、喫茶店モーニングセット、コーヒーと卵サンドかトーストサンドの違いのつましい会合。
あんたんちはどう?だの、具合はどうなった?だの、あーでもなければこーでもないの深刻にして突き放して話す高等技駆使。
高等技駆使だから、合間には沈黙。2秒ほど経つと、
「なあ・・・」 ふか~い思いが込められて。
で、再び沈黙。この間が何回か続くのよ。
誰からともなく、「なあ、仕方がないがねえ」のフレーズ。
「私らがどうにかしてなんとかなっとるならそうするけど・・・」
と繰り返す。一向にポジィティブな方向に進まない。はああ。3人して、
「こういうとき、あのもんが(口八丁手八丁の介護友ね)おったら喝入れてくれるね」
と思いは一緒。
で、マサチャンママ、遅刻友に、
「あんたんちの旦那が、あんたが足怪我したときに、これ以上面倒見んなんだったら
ここの夫婦に引き取ってもらうって言うとったわよ」と告げ口。
3人して大口開けて笑いながら
「そりゃあ大変だ、やっぱり自分の健康が一番だわ。具合悪うなって誰かに面倒見てもらうようになったら困るわ。弱みは見せられん!体鍛えんなん!」
とモーニングセットひとつで鼻息荒く息巻いて、2時間の新年会を締めくくった次第で。