まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

2012年は・・・

2012-12-28 13:08:00 | くらし

大過なく過ごしましたっていうところかしら。

 

私の3年日記帳は、ほぼ「今日も特に何もしなかった」で終わっているけれど。
「特記事項なし」のゴム印作れ、というくらいほんとに何するでもなく終わったけれど。
家族皆が大病することなく健康で過ごせたことがなんといっても一番大きいわ。
当たり前のようで当たり前でないもの。

で、家族行事としては、娘の結婚がなんといってもトップ。
おかげで厳島神社まで行けましたもの。
次いで、父の1周忌。
終わったらほんと肩の力が抜けてほっとした。もうやりたくない。が・・・

うん、その次。
そりゃあツヨシクン舞台「ぼくに炎の戦車を」2回観劇ね。
興奮しましたよ。今でも思い出せるぐらい。次回のチャンスはあるのかしらね。

旅行関係は充実していた。
○東北応援ツアー
○伊勢神宮参拝
内容は全く違っていたけれど、本当に印象深い。
東北はまた来年も参加しようと考えているけれど。

裏磐梯高原・谷川岳ロープーウエー・佐渡の和木登山道からドンデン高原までの尾根歩き。
お山はやっぱりいいわ。 
それにサクラも紅葉も堪能した、これも自分の中の日本人確認。

クレマチスの丘や越後長岡丘陵公園もまた訪れたいところ。
ボストン美術館展・歌川国芳展・横須賀美術館、よかったなあ、心躍ったもの。

やっぱり、イベントは自分で作らないとだめなのね。
来年も心しよう。

忘れてた!大事な大事なこと。
横浜友定例会。佐渡同級生愚痴述べあう会およびオヤジ同級生語らい会。
(まだ、他の方たちにも遊ばせていただいているけれど)
この方々が平凡な日々の私を癒やしてくれていることを。ありがとう!感謝です!

もちろん、ぐだぐだブログを訪れてくださっている皆様には、「ああ、来ていただいているな」
と思うだけで私め励まされています。
本当にありがとうございます。
何しろせっかちなので、早々にご挨拶させていただきます。
来年もよろしくお付き合いください。そして、良いお年をお迎えください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする