まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

佐渡弁

2013-06-15 12:55:24 | くらし

町中で見かけた看板。

 

のまんかさ いかんかさ いけや  うーーん、生粋の佐渡弁。

よく言われたものよ。
「佐渡のちゃは飲めんちゃ
語尾になにかとちゃをつけるのよ。
「来いっちゃ」とか「遊ばんかっちゃ」ってな具合に。

 木苺

足首くじいて薬局にサポーター買いに行って、こういうわけだったのよ、なんて話したら、
「おめも ととくそだな」だって。うん、認める、人から言われなくてもしっかり自分はととくそだって自覚している。
ととくそ おっちょこちょいっていうことかしら。

昨日の法事の食事席で記念写真のカメラ向けたら。
親戚のおばさんが「いやあ、しょしねえっちゃ。はよしてくれ」って。
しょうしねえ 恥ずかしいは案外に他の地域でも使っているのを聞くけれど。
よんどこねえっちゃ なんても言うか。

ワタナベサンが、身内の方を称して、
「あのもんはのう、こぶだからそりゃあ頑張るが」って。
こぶ」?なにそれ、と聞いたら、
「おめえ佐渡の生まれだねえな!」とえらいかちまくられてしまった。
こぶ」なんて言葉知らん。
同じ意味の「かたもっこ」や「へんじんもっこ
略して「もっこ」なら日常使う。頑固、頑固もんっていう意味かしら。

 クサフジ

知り合いの人が知り合いの人に、
「あんたこの間の着物すごくよかったわよ」と褒めてた。すぐに続けて
「別にべりこいて言うとるわけじゃねえし」
そうだわ、すぐに誰彼かまわずおべっか使う人のことを「あのもんはべりこきだ」なんて言ったものよね。

まみや(眉)だの、ねまれっちゃ(座って)だの、むっさんこ(度が過ぎている)だの。
今の若い世代や子供たちが目を回しそうな佐渡弁を使って、
ああ、そういやあそういう佐渡弁あったよね、久しぶりにそんな佐渡弁聞いたわなんて笑い合っててるんだから世話ない、というもの。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする