まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

横浜辨天

2013-12-25 14:35:26 | くらし

携帯の待ち受け画面にすら自動的にクリスマスイブだのクリスマス(英語で出るが英語が書けない)だの出るというのに、全く関係ない生活(ー_ー)!!

昨日も今日も持病主治医転院おススメの関内にある病院へ。いやはや。
予約を必ず入れてから行ってください、との言葉をすっかり失念していまして。
飛び込み。もちろん1番の受付目指して時間前に並び、やれ嬉しや呼んでくれたわと受付行くと、
「保険証コピーは受け付けられません、との冷たいお言葉。当たり前か。
紹介状は何度も確認したけれど、保険証はすっかり忘れてた。
ほら、普段健康で病院のお世話になることないから思い浮かばないのよ、なんて毒にも薬にもならない弁解。
たんに物忘れが激しくなったひどくなったというそれだけのことね。

それもこれもきっと、この辨天様にお賽銭入れずにお参りした図々しさを戒められたのかしら、と反省したのよ。
関係ないかと思いつつも、予約なしでも今日はつつがなく受診できたから、帰りに立ち寄ってお賽銭投げ入れて
頭垂れてきたわ。

 

             
国道16号から見る鳥居 脇に「厳島神社」の石柱  横に曲がるとこちらの鳥居
周囲の建物を見ると町の中にあることがよく分かる

 
町内の人と思われる老若男女の方々が結構お参りに来てた いかにも我が町の辨天さんの感大。

そして、お隣に横浜の銭洗い辨天   あんれま、わざわざ鎌倉に行かなくてもよいわね。

そして、そのお隣に 豊受稲荷大明神   なんともまあ賑やかな。

由来その他諸々何も分からないが、都会の人の忙しさを思いやってくれて、この場所で一気に何もかも済ませていいよ、との寛大なお気持ちと受け取ったけれど。いいのかしら。違うか。

で、大好きなこちらの方。

  ちと怖いお顔。

  すっとぼけていてよし。

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする