今は*ムスカリの花は終わったけれど、
この取り合わせは上手くいったなと自画自賛していた一鉢を見て、夫が言い放ったひとこと。
「あの汚ったない花はなに?」
絶句。
このシックな花色の*クリマスローズを見てそんな感想を持つとは。つまらん!
横浜友にその話をしたら、
「家の人もそうよ。男は赤や黄色の派手な色じゃないと花じゃないと思ってるのね」と共感して憤慨する。
*セリンセ
こぼれだねで見事に大きくなった一株。この花も目に入っていないと思う。
だいいち花とも思ってないんじゃないか。
ちょっと青みがかった葉の色と濃い紫の花色。うつむくしずくのような形。絶妙。
しずくと見るか涙と見るかはそれぞれだけれど。
*ホウチャクソウ
*アマドコロ
涙でもしずくでもないけれど佇まいが似ているので、なんて紹介し忘れていて怒られたから。
わが家の*ヒトリシズカさん。もう10年以上も前佐渡から嫁入りして来ました。
まことに丈夫。右は去年株分けしたもので1年で無事根付きました。