昨夜、寝る前のルーティン「どちら様も寝たかな」と家々の明かりチェック。
と、明かりならぬ薄雲のかなたから光が。
ぱっと明るく照らして、それこそイベントの光ショウのよう。きれいなの。
あちら辺は雨だなと想像しつつ、何回も光るその光景を鑑賞した。
8月9月と私の膝はお利巧で。
最初は、暑いからとサポーターを外していたのが、ある日外していたことを忘れて歩いた。
いつでもどんな時もサポーターはお伴に欠かせなかったのに。
それが「おっ大丈夫じゃないの、頑張ってくれるんだ」となって、恐る恐るお試しよ。
それが舞岡公園ぶらりも鎌倉散策も地下鉄散歩もサポーターなしでどうにかなったわけ。
そして湿布薬もお世話にならずに済んで。そりゃあ嬉しいのなんの。
変形性膝関節症が治るわけないんだから、せめて痛み軽減になっていただきたいわ。
10月、ちとあやしい。湿布薬のお世話になっているから、うーーんあれつ?。
地下鉄散歩は汽車道を歩いて信号渡って「新港中央広場」
空が高く広々とした光景が目の前に。清々する。
すきなのよ、しっかり呼吸できるのよ。
ワンコ散歩の若い女性
ワンコはフレンチブルドック 1歳ですって 元気いっぱいでボール遊び
ボールちょうだいっておねだり
赤レンガ倉庫を背景にグラス類を中心にした景色が続く 何年も変わらない
あまりに野性的だから造られているようなそうでないような
いや やっぱり綿密に計算してあるな
赤レンガ倉庫もベイブリッジも秋の空気をまとう
はじっこまで歩いたから帰ろう
短い時間でも十分満足。6000歩超えてたわ、私にしては素晴らしいと自画自賛。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます