まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

空き地の野草

2018-04-10 08:21:35 | 植物

梅だ桜だ海棠だ、はては若葉だと、上ばかり見ていてはいけないわ。
足元にも小さな小さな花が可憐に咲いている。
「見て!見て!」と主張しないところがこれまた奥ゆかしくて。

3月の写真。何日かはそれぞれでして。

 *オオイヌノフグリ


*ホトケノザ

 *ツクシ

 *タンポポ

 *キランソウ

 *カラスノエンドウ

 

それにしても。
3日間のパソコン不在生活で、自分がいかにパソコンに依存していたか思い知らされました。
佐渡滞在中でもなしの生活をしているのですが、チャリンコ散歩が多いからいらないのよ。
自宅では、朝2時間弱、昼1時間強。3時間強もパソコン使用しているものね。

それがパソコンなしになると。やることがない。
仕方がない、嫌いな掃除でもやるかと掃除機かけても時間が余る。
朝からごろり横になって本を読むのもなあと、ルーティンから外れることは熱が入らない。
ほんとに困ったわ、我ながら。もっと年とったらどうするつもりかしら自分。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン不調

2018-04-09 11:05:56 | くらし

7,8日とipadミニからの投稿。
もうやりにくいったらありゃあしない、嫌いなのよipad投稿。
それもこれもパソコンが突如おかしくなってしまったから、私何も変なことした覚えがないのに。


6日の朝立ち上げたら突如この画面。(見にくくてごめんなさい)

なんだこれとパニクッたわ。
あちこちクリックして指示通りにするもだめ。
初期化されていてピクチャにもお気に入りにもなんもなし。さらにパニくったけれど1回電源落として
パソコンコンセントオフにして30分くらい放置。再度電源入れたらやれ嬉し元通りになってるじゃないの。

で6日のブログ記事書いてパソコン終了。
ためしにもう一度パソコン立ち上げたら、今度はこの画面。

もう知らない!知らないけど困る、使いたい。で、何度もokボタン押すやら何やら。
で、最終的には背景がいつもの画面で警告が同じのこの画面が。

もう手に負えない、疲れ果てて放置。
それでもmannmoのファイルに今まで使っていたピクチャはじめ諸々が入っていたから根拠のない安心あり。
そして教室の先生にSOS発信、サポートを依頼したの。

先程来てくださって、先生のおっしゃるには、全国でこのエラーが発生している模様。
で、机に座って先生がパソコン立ち上げたら、あらま、なんとなんとひとりでに元に戻っているじゃないの。
何事もなかったかのようにいつもの画面が顔を見せているじゃないの。
おまけにアップデートまでやり始めて。問題ありませんですって、冗談じゃない。

パソコンも人の顔を見るのね。
やばい!サポートの人なんかに触らせないなんて思ったのかしらね。あああ、疲れた。

昨夕の空。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園の送り迎え

2018-04-08 08:36:59 | くらし
娘夫婦は共働きだから、チュッパは保育園でお世話になっている。
ご多分にもれず入園は大変だった。決まるまではやきもきの毎日で、もう何処でもの心境。
だから一駅向こうでも文句は無し。
朝はお父さんが電動自転車で送り、その足で引き返してギコギコ自転車で職場へ。
帰りのお迎えは、時間休を取っている娘がいったん自宅に帰り電動自転車で保育園に。

雨の日も風の日も。
不思議とお父さんが送って行く朝に天気が悪いことが多く、年少さんの時はおんぶしての
送り。よく頑張っているなとエール。
自転車事故が多いからそれだけは気を付けて、と口を酸っぱくして言うの。



私も共働きだったから、娘が今頃になって聞くのよ。
「お母さん、私たちの送り迎えどうしてたの?」って。
昨日は夫にも、どうしてたのか聞いていた。夫が朝の送りをやっていたからね。
自宅から娘が通っていた保育園までは交通手段がない。
二人して「覚えてない!」
いやほんとに覚えてないの。ぼけているだけじゃなくて覚えてないの。
無我夢中、若さで乗り切っていたのね。

唯一、私は原チャリ「ラッタッタ」に乗って迎えに行ったことだけは覚えてる。



昨日遊びに来たチュッパが、夫が送って行く車の中で、
「来週の土曜日、また来ようか」
と言っていたと言うから大笑いよ。可愛い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風強し

2018-04-07 12:41:48 | 植物
昨日から木々を揺さぶる強い風が吹いて。
おさまらない。
庭の花も大揺れ。悲鳴をあげているわ 。


せっかく満開のベニバナトキワマンサクも花びらが吹っ飛んだ。

近所のシロバナも風のせいで茶色に変色。


細いメラレウカは振り乱して。


我が家のチューリップも倒れたのよ。
チュッパは跳び越えてたわ。



関係ありません、の超低いこちら。近所の借り物。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光則寺から妙本寺まで 花を追って その2

2018-04-06 13:03:13 | 植物

いやいやご存知の方はご存じ。
私がどこかに出かけてブログ記事が一度の投稿で終わるわけがない。性分。
待て!そんなこと言ってる場合じゃない、大間違い、4日の記事「本妙寺」と書いていましたが
正しくは「妙本寺」です。ごめんなさい、平謝り。

3日の花海棠求めての続き。しつこく行きます。

光則寺の*花海棠 
樹齢200年じゃ 私も色あせてきつつありますと若き日の美しさを嘆いているのかしら。

それとも蕾が脹らんで少し花が開いている時期ならよかったのかしら。

庭を回ると*ヒカゲツツジの名札が

パーキングそばには*ヤマブキ

ワンコお散歩の女性がまだいらしたので「来年また来ます、これから妙本寺へ行ってみます」と挨拶。
鎌倉駅からおんめさまの愛称がある大巧寺を通り抜けて。

本堂の前に*利休梅 
刈り込みしないで自然のままにのばしておけばいいのに、と思ったことは内緒。

妙本寺 *八重桜

絶妙な緑色の組み合わせ 若葉

枝垂れ桜と*紫モクレン

八重桜、花海棠越しに二天門を見る。

そして、本覚寺の境内を通り抜けて鎌倉駅へと。

こちらも八重桜。

市場で買った初物の筍と駅で買った鯵の押鮨がお土産。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い梅・白い梅

2018-04-05 08:54:53 | 

早春、長い間咲いていたミモザが散り(これが我が家の名札を付けて辺り一面散らかしているから、早々に切り取らなくてはいけないのよ)いよいよ出番とばかりに花開いた2種の梅。
いやいや梅といっても、ただ単に名前に「梅」の字が付いているいうだけのようでして。

*雲南黄梅にいたっては別名で「(黄梅擬き)」とも呼ばれているそう。

ウンナンオウバイの名前は、雲南省原産で梅の時期に梅に似た花を咲かせることに由来しています。
名前に「梅」と付きますが梅の仲間ではなく、モクセイ科ソケイ属に属する植物で、ジャスミンの近縁種です。
なんて説明が。

 

*利休梅だって「ウメとはいってもヤナギザクラ属であり、梅との関係性はやや低い」とばっさり。

中国の北中部、江蘇省から浙江省にかけて分布するバラ科の落葉性低木。
日本に来たのは明治。リキュウバイの利休は茶人の「千利休」ですが、
リキュウバイと利休は直接関連はありません(利休が好んだとかそういう話はありません)。
利休が亡くなった時期(旧暦2月28日・現在の暦で三月から四月)に花が咲くことも由来とされます。
単に茶室に飾ったことが多いことからのようです。
花の咲き具合が、派手すぎず、かといって地味すぎない日本人好みの姿です。
花言葉は「控えめな美しさ」


今年は花付きがとてもよろしい。
昨年、剪定をしなかったからかしら。

 
たいてい「ひこばえ」は切り取りなさいと指南しているが、いいのとばかりに2,3本伸ばしておいたら、
柔らかないちだんと透き通った白い花を付けてくれたからご満悦。

 

そして今年初めて両者揃い踏みで満開になって。

 
右の写真は夕方だから色が悪いけれど、揃い踏みの感じはよく出ていると自画自賛。

せっかく咲いてくれているのに、一昨日の強風で雲南黄梅の黄色い花がそのままの形で道路に散乱して。
名前付けて飛んでいくんじゃない、と叱りつけながら掃除していることは内緒。
利休梅は花びら1枚1枚を飛ばしているから桜の花びらに紛れて。お前はいい子と放置していることはもっと内緒。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光則寺・本妙寺の花海棠

2018-04-04 08:41:27 | 植物

ソメイヨシノが散ると花海棠が咲き始めるって、聞き覚えあり。
ソメイヨシノは散り始めているし、近所の花海棠は今が盛りとそのかわいい姿を誇っているし。
教室のお勉強は18日、光則寺の花海棠も愛でる予定になっているのよ。
もう気が気じゃない。間に合わないこと必須。
私のせいではないとしても花海棠には咲いていてくれなきゃ困る。
困るといったって花海棠には花海棠の都合ってものもあるし。

長年見たかった光則寺の花海棠。いいわ、私行って来る、私だけでも見る。
ってな具合で昨日、朝もはよから出かけましたよ。
せっかちもこういう時はなかなかだ。

 
江ノ電長谷駅で降りて踏切で              光則寺門前の桜は散り始め


樹齢200年の花海棠は支えられ助けられ


門前で犬の散歩をしていた女性が「今年の花はあまりきれいじゃないんですよ」とおっしゃっていた通りで

物足りたような足らないような。
時間もあることだし、こうなったら鎌倉駅からちょっとの「本妙寺」に行こうと決めて。

 
後姿 無断撮影 ごめんなさい


いつ訪れても静寂な本妙寺


左に2本 右に1本の花海棠 枝垂れ桜と八重桜も

7時45分に家を出て10時半過ぎに帰宅の約3時間散歩。
鎌倉は近い、最寄駅から20分で着くもの。
朝早いと喧騒に巻き込まれなくて済む。清々しいわ。もっと頻繁に訪れてもいいのね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹き

2018-04-03 07:20:05 | 植物

冬の間中、超低空飛行で意気が上がらなかったけれど・・・
春の声を聞き、早春の花が咲きはじめ、桜満開になってきて、私もようよう上昇気流に乗り始めたわ。
花だけじゃないの、木々も芽吹いてきて、自然の変わらない営みと力強さをいただいて鬱々も霧消。
不思議ね、これほど自然に身体も心も左右されるとは。

公園墓地の木々。
芽吹き、よりちょっと生長しているかしら。
でも濃い緑に変わる前の柔らかな何とも言えないこの若芽色、やはり春の息吹きに触れた気がする。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重大度・重要度

2018-04-02 09:04:46 | くらし

3月、佐渡に帰る前、半年に1回の持病定期健診に行った。
持病とは40年近く付き合っていて、薬をもらうだけのクリニック行きだから、何の不安もないの。
でも専門クリニックだから、いくら予約をしているとはいえ混むことは必須、1番乗りを目指すわけ。
いつもと同じくらいの時間に行っているのに、その日はなぜかすでに並ぶ人が大勢、1時間待ちを覚悟。

ところが2番に呼ばれてやれ嬉しやと先生とご挨拶。
「どう?」といつもどおり聞かれ、はあ、そちらの方は何の変りもないのですが。
「私の3大疾病が不快で悩まされています」と訴えたのよ。
「3大疾病ね、何々なの」と問われるままに、
「脂漏性皮膚炎、後鼻漏、膝痛です」と。
先生、例によって、私の言葉通りに復唱しながらパソコンに入力。その後。

「どれも命には関係ないね重大ではないわね。でも当人にとって重要度はまた違うんだよ」
と自説ご披露。
「命よりしわやしみの方が大事というご婦人もいるし(私よりお若い先生がご婦人だって)
煙草が大事って言う人もいるんだよ。僕らの仲間にもいるんだ止められない人が、
ちょっと上の団塊世代の人たちね、その頃って先輩に吸わされるんだよね。韓国がいまだにそうでしょ」
と、なぜかかの国のノーベル賞事情や留学事情まで話が飛んで。話が長くなりそう。

私、例によって気が気じゃない。別に私が気にしなくてもいいのだけれど、待っている人のこと考えると、
診察室でそんな話しているとは思っていないでしょ。

でもそこはそれ、プロ。
先回の血液検査結果を説明してくれたり、脈を手首で取ったり。
「大丈夫、ビールもワインも今まで通り続けて」なんて。
「体重はどう?」と痛いところ聞かれて「ちょっと増えて」と誤魔化すと。
「微増ね(いい言葉ね、微増)。でもそれ以上は増やさないでね」としっかりくぎを刺されたわ。
ん、家に帰って血液検査じっくり見たら、中性脂肪と血糖が増えていたわ。
いかん。重要かつ重大。

今も頭掻き掻きパソコン入力していることは内緒。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜週間終わり

2018-04-01 08:52:12 | 自然・風景

4月1日。
別れと新しい出会い、なんて言っているけれど・・・ない!淋しいわ。
ちゅっぱも一つ上のクラスに上がって(コスモスさんクラスだそうで)保育園生活は後2年。早いものね。

桜の花びらがちらちら舞い出して。
せめて5日の入学式まではもっていて欲しいもの。
新入生と桜、この定番がなければ入学式が盛り上がらない。新しい門出気分が半減する。なんて。

3月28日 高台の公園。

桜1本 まだ若いけれど堂々としている

左 *オオシマザクラとコラボ

赤い*ハナモモ(だと思う、自信がない)とコラボ

さらに*ユキヤナギも加わって 白赤ピンク

もう1本の桜

女子園児がひとり ゆうゆうと木登り ほかの子供たちが遊んでいても我関せずのふう

ブランコに子供たち

とりどりの色 園児たちの歓声が春を染め上げて

ひらひら舞い散る桜の花びらを、小さな手のひらで受け止めようと真剣な顔して追いかけている
チュッパを想像、いや妄想しているの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする