株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(3.26.08)

2008-03-27 07:07:53 | 市場概況
3月26日(水曜日)の市場概況です。

テクニカル用語の簡単解説

・日経先物:OSC51%(+5%)ボトムは3月10日の30%で切り返し中
・日経平均:OSC54%(+5%)ボトムは3月10日の29%で切り返し中
・TOPIX:OSC55%(+4%)ボトムは3月10日の30%で切り返し中
・マザーズ指数:OSC55%(+9%)ボトムは3月10日の29%で切り返し中
・ヘラクレス指数:OSC66%(+9%)ボトムは3月10日の28%で切り返し中
・国債先物:前日比6銭安 OSC46%(-6%)ピークは3月17日の55%で下落中
・日経先物イーブニングセッション:12660円(大証終値比-40円)
・NYダウ:12422ドル(-110ドル)OSC59%(+1%)ピークは3月24日の60%で下落中 更新
・シカゴCME日経先物:12580円(大証夕場比-80円)更新
・ドル円:99.13ドル(-85銭)OSC57%(-1%)ボトムは3月14日の38%で切り返し中 更新

あっと驚く先物の高値引けです。但し、3月12日の安値の12790円には届かず。日経平均も3月7日の安値の12744円には後40円ほど届かず。先物と連動していれば届いた筈。

まだOSC面では上げ余地はありますが、このまま素直に上にいくのかどうかは、NY次第ではありますが、夜間にはOSCの4層分析で②のコンバージェンス銘柄の増え方から推理して見ます。

円が100円を回復したのが、後場の引けにかけての上昇の理由かと思います。

国債先物のOSCは顕著に下げております。どこまで株式市場に資金を呼び込めるのか、NYに変化がなければ、このまま一気にOSCで55%程度までいって、国債先物のOSCを30%台へと落とした、そのタイミングが当面のピークアウトとなるのではないでしょうか。

1つの潮流は、それなりに行き着くところまで行くというのが、OSCで見ていて感じるところです。あるサイクルできちんと動くのが、金融市場とはいえ、人間の営為と同じであることが不思議といえば不思議。

---------------27朝のコメント---------------

NYダウは予想より下げ幅が小さいものの下げました。前日の安値を上回って終われなかったのは12日ぶりです。ここから反発すれば結構強いと言えますが、まさに正念場に差し掛かっております。注目すべきはM&A絡みの不良債権問題が徐々にクローズアップされつつあることです。ラジオ局のクリアーチャネルの破談可能性がきっかけ。それから、1-3月期の欧米の金融機関の業績発表をこれから控えますが、早速ドイツ銀行では追加損失での見通しを出しております。

米国債の利回りも30年債を除いて低下。

一向に同調利下げをしないユーロへの資金流入続いております。これはドルの弱化がまたまた顕在化しているということ。従って円高になりつつあります。

しかし、この火事場地合のさなかに、シティがエンロンの債権者に16億ドル6千万円を支払うことで合意したそうです。エンロンの経営悪化を知りながら資金調達の支援をしてきた「罪」とのこと。(他の11の銀行は既に合意済。最後にウンというところがシティらしい)

信用力の低い人々の「家計の悪化」を知りながら、資金調達(住宅ローン貸し出し)の支援をして来たことといい、全く業界の体質は変わっておりません。エンロンがそうなら、サブプライムローンで苦しんでいる人々も、銀行が救うべきか? このあたりのアメリカのメンタリティが、ローン破綻者救済には積極的ですが、金融機関への直接救済(公的資金の投入)がなかなかできない「真の理由」でしょうかね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモニタリング銘柄(3.27.08)

2008-03-26 21:10:11 | 明日のモニタリング銘柄
いつもの通りに、まず、OSCの4層分析で3月26日(水曜日)の相場を振り返って見ます。

注釈:①から③に件数が移動するに従い、相場環境の改善を示唆しております。④は中立。
日付の後の( )内の数字はその日の日経平均の前日比。

①OSCが前日同値以下&終値が前日安値と同値かそれ以下で終了
②OSCがコンバージェンス&前日比マイナス引け
③OSCが前日以上&プラス引け
④いずれにも該当せず

1月11日から2月22日までのデータ

2月25日(+414円)①20件 ②7件 ③69件 ④107件
2月26日(-90円) ①78件 ②0件 ③20件 ④101件
2月27日(+207円)①32件 ②12件③92件 ④65件
2月28日(-106円)①46件 ②17件③83件 ④54件
2月29日(-323円)①39件 ②106件③42件④14件
3月3日 (-611円)①147件②21件③12件 ④21件
3月4日 (+0.1円)①77件 ②19件③48件 ④58件
3月5日 (-20円) ①80件 ②21件③31件 ④71件
3月6日 (+243円)①20件 ②13件③119件④51件
3月7日 (-433円)①127件②32件③19件 ④24件
3月10日(-250円)①166件②11件③7件  ④20件
3月11日(+126円)①5件  ②33件③159件④7件
3月12日(+203円)①4件  ②8件 ③97件 ④96件
3月13日(-428円)①125件②26件③25件 ④29件
3月14日(-192円)①110件②18件③22件 ④50件
3月17日(-454円)①103件②43件③36件 ④18件
3月18日(+177円)①26件 ②48件③84件 ④41件
3月19日(+296円)①2件  ②7件 ③160件④31件
3月21日(+222円)①29件 ②3件 ③84件 ④84件
3月24日(-2円)  ①8件  ②35件③101件④55件
3月25日(+265円)①12件 ②14件③116件④58件
3月26日(-39円) ①20件 ②55件③101件④21件

このようなパターンは珍しいのですが、あえて言うと2月22日に比較的似ております。翌月曜日の2月25日な、上のデータの冒頭にあるようにバカ上げしております。しかし、その後は1000円以上の調整をこいてはおります。OSCがピークに達する前のチョイとした異変が今日の上げだったのかと思います。

ここから買い上がるのは少々危険かと。

今のところ欧州市場はマイナスになったりプラスになったりで、少々苦しんでおります。NYダウは3月24日にピークアウトした可能性が高く、今日は何らかのニュースで200ドル程度下げるかも知れません。

となると、明日の相場はまた調整1色になる可能性もあります。長期国債先物が落ちきっていないので、まだ株式市場に資金が流れ込む余地はありそうですが、NYがほどほどの下げに終わった場合でも、明日の前場での高値をマークしてからは要警戒かと思います。

そんな中で、明日のモニタリング銘柄ですが、改めて見てみると、登録銘柄は一部を除いて結構な高さにまで行っております。特に新興市場はほとんどが高く成りすぎた銘柄ばかりでで、これから買い上がるには少々躊躇いがあります。

そこで、個別銘柄を挙げての解説のスタイルを今日は止めて、大きく下記の2つに分けて、比較的上昇余地のありそうな銘柄をいくつか羅列するに留めます。%はOSC値

【新興市場でまだ上昇余地が大きいもの】OSCにして40%台前半までのもの

・3858ユビキタス 42% +7K
・2167ウェブマネー 38% +6K


【主力市場での出遅れ株】

・6501日立 42% +2円
・6378木村化工機 43% +13円
・5017AOCホールディングス 45% +44円
・5713住友金属鉱山 42% +84円
・5480日本冶金工業 46% +26円
・4543テルモ 41% +30円
・6330東洋エンジニアリング 47% -14円

【特別モニタリング銘柄】

・9115明治海運 48% -34円

 3月13日に918円まで上昇し、1000円は間近かと思いきや、そこから落とされて、700円前後を彷徨っております。但し、注目点が2つ。1つは、指数値が後60円ばかり下落すると3月3日(今回の暴騰前の水準)に近くなること。2つ目は、3月24日にOSCで43%というこのところの最低値をマーク。その時の終値725円に対して、今日の終値が706円となっており、19円の乖離があります。この2点から、明日の押し目で、今日の682円を下回れば下回るほど買い妙味が出てきます。但し、OSCが43%を割るような大幅な落ち込みがあれば、これは仕切直しとなりますので、当座は下落見極めモードに転じます。そこは注意です。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速エスカレーターで目眩

2008-03-26 11:29:52 | 株に出会う
さすがに権利落ちでの調整から、先物はシカゴよりも125円安く始まり、高値でもまだシカゴより45円下回って推移しております。

ところが資源関連は朝から飛ばしております。モニタリング銘柄の1518三井松島には完全に乗り遅れました。一押しぐらいあるだろうと甘く見ておりましたが、それもほとんどなし。速攻技をもう少し磨かねばなりません。

同じ要領で、6378木村化工機を911円で待っていたところ、こちらは最初の押しであっけなく約定。

そこからはセオリー通りに920円近辺までは行くものの、先物が下落を始めるや、一気に買値を下回ってしまう始末です。

やむなく、その買い玉はそのまま放置しながら、899円という適当なところで待っていた、第2弾の買いの仕掛け網は、仕手株?特有の成り売りの嵐(連続10回くらいの成り売りですね)にあって、キャンセルしたり指し値を変更したりする猶予を全く与えずに、あえなく突破されて破壊され支流の方に流されてしまいました。

しかし、こうした一方的な売りは、価格形成上は超短期では「歪み」と捉えることができます。かなりのケースでは、行き過ぎた分は必ず調整弁が働きます。

最悪のケースは、このオーバーシュートに対して、狼狽売りをしてしまうことです。その日の安値で売ってしまう羽目になってしまい、後から後悔しきりとなる訳ですね。

案の定、ほどなく上昇を開始しました。しかし、この爆弾(先物への反応の感度の高さ)に、今日はまだ加工機の火口にまではマグマが上がってきていないと、とりあえず判断し、912円と914円で売り飛ばしました。

この株の特徴は、類い希なる「オーバーシュート株」であったことをすっかり失念しておりました。昨年も、1000円少々で前日仕込んで、翌日NYの下げのため、950円あたりでで寄りついたところを、狼狽売りをしてしまい、その後1050円ぐらいに上昇して地団駄踏んだことがあります。

今日も、後でよくチャートを見ると、最初のオーバーシュートでは、昨日の底値の890円まできっちりと落としておりました。

この株、売り禁銘柄ですので、これ以上の売りをかける方は、さすがにいなかったようです。何故、この最悪ラインで待てなかったのかと、反省しきりではあります。

おなじ事が、6255エヌ・ピー・シーの朝の動きに見て取れます。こちらも、朝の押し目で昨日の安値(5650円)が破られなかったことを確認しての買い上がりです。

前場に大きく調整しておりますが、再度、この抵抗線まで降りてきて反発する力があるのかどうかが焦点ですが、一度富士山に登り詰めてから、一旦裾野まで降りてきてしまうと、その日、再度富士山のてっぺんを目指す方は、多分稀でしょう。もうエネルギーが残っていない筈です。従って、後場に仮にそこまで落ちてきても、これは拾わない方が良いかと思います。拾っても結構ですが、富士山の急勾配を老人を1人、2人背負って上るだけの気力と金力と体力の3拍子揃った方でないと、多分途中で音を上げる(損切り)ことになるかと。

そんな訳で、前場は木村化工機の暴れん坊ぶりを久し振りに「堪能」?させてもらいました。後は、悪材料が出ながらも、478Kで地合に拘わらず踏ん張っていた、8697大証を481Kで拾いましたが、これは凶と出るのか吉と出るのか後場のお楽しみ株です。

OSCは新興市場が大幅高、日経平均、TOPIXそして先物も2-4%上げております。ヘラクレス指数など66%まで9%も上げておりますので、これもチョイとオーバーシュート気味です。今買っている人は後場に何とかした方が良いのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモニタリング銘柄(3.26.08)

2008-03-25 21:15:48 | 株に出会う
いつもの通りに、まず、OSCの4層分析で3月25日(火曜日)の相場を振り返って見ます。

注釈:①から③に件数が移動するに従い、相場環境の改善を示唆しております。④は中立。
日付の後の( )内の数字はその日の日経平均の前日比。

①OSCが前日同値以下&終値が前日安値と同値かそれ以下で終了
②OSCがコンバージェンス&前日比マイナス引け
③OSCが前日以上&プラス引け
④いずれにも該当せず

1月11日から2月22日までのデータ

2月25日(+414円)①20件 ②7件 ③69件 ④107件
2月26日(-90円) ①78件 ②0件 ③20件 ④101件
2月27日(+207円)①32件 ②12件③92件 ④65件
2月28日(-106円)①46件 ②17件③83件 ④54件
2月29日(-323円)①39件 ②106件③42件④14件
3月3日 (-611円)①147件②21件③12件 ④21件
3月4日 (+0.1円)①77件 ②19件③48件 ④58件
3月5日 (-20円) ①80件 ②21件③31件 ④71件
3月6日 (+243円)①20件 ②13件③119件④51件
3月7日 (-433円)①127件②32件③19件 ④24件
3月10日(-250円)①166件②11件③7件  ④20件
3月11日(+126円)①5件  ②33件③159件④7件
3月12日(+203円)①4件  ②8件 ③97件 ④96件
3月13日(-428円)①125件②26件③25件 ④29件
3月14日(-192円)①110件②18件③22件 ④50件
3月17日(-454円)①103件②43件③36件 ④18件
3月18日(+177円)①26件 ②48件③84件 ④41件
3月19日(+296円)①2件  ②7件 ③160件④31件
3月21日(+222円)①29件 ②3件 ③84件 ④84件
3月24日(-2円)  ①8件  ②35件③101件④55件
3月25日(+265円)①12件 ②14件③116件④58件

パターンとしては2月21日に少し似ております。翌日に日経は200円弱反落しております。いずれにしても③が2日連続100件以上です。

明日も切り返せば、これは日経平均は13000円回復となります。今のところ欧州市場は英・独・仏ともに3%以上の上昇となっており堅調ですが、これはイースター休暇明けでNY市場などの上昇への追随上げだと思われます。

従って、明日は一応反落のリスクを多めに見ながらの、モニタリング銘柄です。

1.8697大証
 逆張り派としては、この株を取り上げない訳にはいきません。ジャスダックがシステム統合に反対したためか、今日は独歩安のような状態でした。OSCはしかしこれでも+1%の52%です。3月11日につけた476Kまで後少しまで押されてからは、何とか500K近くまで戻しての終了。まともなら切り返すポジションですが、明日高めに始まれば、3月19日のような寄り天にもなるのでそこは注意。しかし、この株まだPERは25倍なのですね。もっと高いかと思っておりました。

2.6666リバーエレテック
 やっとそのジャスダックが、世にも奇怪なシステムであるマーケットメイクを放棄したそうです。この株もやっとその「妖怪」から解放されました。それにしては、取引が極めて停滞しております。これはちょうど、10年ほども散歩にも行かずに縄につなぎっぱなしの犬が、突然、どなたさんかの善意でいきなり縄を放たれても、一瞬、何事が起こったのか、その犬には理解できず、ただただ呆然と、居慣れたその場所に佇んでいる、その姿と同じではないでしょうか。明日こそ、解放された「奴隷達の反乱」が起こることを期待。

3.6378木村化工機
 すっかり大人しくなっております。この株。明日も不発に終わるかも知れませんが、とりあえず、OSCがこの時期としては珍しい39%(前日比-2%)と低迷していることに注目して、一発仕手筋の仕掛けがあるかどうかに注目。まだ落ちきっていないのはその通りですが、とにかく一筋縄でいかないのがこの株です。1月30日にVR改を119に乗せて、その後3連騰したのは記憶に新しいところです。今日でVR改は79%→102%→108%と不気味な胎動を見せております。

4.1518三井松島
 もう1日だけこれを取り上げます。今日の値動きは、何たる頑固な動きだったのでしょう。まるで、松島湾の大きな岩山を見ているようでした。1ミリ岩を削るのに1000年以上もかかるという、あの悠久の岩で作られた山です。これで3日連続OSCが36%です。RSIはじわりじわりと上昇しているものの、まだたったの22%です。これ以上あまり押し込む方がいなかったのかも知れません。かといって、買い上がる人もいなかった模様。まあ、主力銘柄での配当狙い祭りの最中では、こうした玄人筋の株は、控えめにしているのがある種の礼儀だったのかと。

5.7222日産車体
 この株のPERがついに親(日産)を下回っております。7.36倍と7.69倍です。これまでチョイと頭が高かったので、そこは調整をこっそりと図ったものと思われます。780円が10日間の安値平均です。そこまでは後20円。また、高値平均の813円までは後12円。なかなか微妙な位置に鎮座しております。モデルチェンジの端境期に来ているのが、このところの低迷の理由かも知れません。エルグランドとセレナという2大スターがチョイと古くなっております。セレナはひと頃は日産のトップセールス車種でしたが、今はどうでしょうね。エクストレールあたりに抜かれているのかも知れません。ウィングロードという、チョイと若者向けのお手軽なクルマもありますが、あれは日産がADバンのような気軽さで廉価なクルマを作ったとしか思えないものです。ああいうクルマを作っているようでは駄目ですね。(実は、筆者は昔からかなりクルマにうるさいのです。)

ここまで書いてしまうと、この株、誰も買う人がいなくなりそうです。しかし、これは日産車体の問題ではなく、日産の開発陣の問題なのですね。スカイラインGTRというとんでもないクルマを世に送り出す実力を秘めている会社なのに、どうもじれったいですね。

以上です。

こうしてみると、明日のモニタリング銘柄はどれもこれもあまり冴えません。権利落ちで下がるのが分かっていることもあり、またNYがだれるのではないかとの懸念もあり、今日までに十分に上げてきている銘柄は、すべてスキップしたためです。しかし、こうした一見冴えない日陰に咲く花のような株に、明日は太陽が燦々と当たらんことを切に祈りたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(3.25.08)

2008-03-25 15:22:16 | 市場概況
3月25日(火曜日)の市場概況です。

テクニカル用語の簡単解説

・日経先物:OSC46%(+5%)ボトムは3月10日の30%で切り返し中
・日経平均:OSC49%(+8%)ボトムは3月10日の29%で切り返し中
・TOPIX:OSC51%(+6%)ボトムは3月10日の30%で切り返し中
・マザーズ指数:OSC46%(+3%)ボトムは3月10日の29%で切り返し中
・ヘラクレス指数:OSC57%(+1%)ボトムは3月10日の28%で切り返し中
・国債先物:前日比15銭安 OSC52%(+2%)ピークは3月17日の55%で下落中
・日経先物イーブニングセッション:12720円(大証終値比-10円)
・NYダウ:12532ドル(-16ドル)OSC58%(-2%)3月24日をピークに下降転換か? 更新
・シカゴCME日経先物:12775円(大証夕場比+55円)更新
・ドル円:99.98円(-76銭)OSC58% ボトムは3月14日の38%で切り返し中 更新

日経先物は、ヘラタイムで急伸。日経平均との差を15円程度に縮めております。

国債先物が下落しながらもOSCを2%上げてコンバージェンス。一方、日経先物もOSCを5%上げての46%としておりますが、高値・安値ともに、国債先物は落としつつあるのに対して、日経先物は切り上げつつありますので、目下のところは株式市場に資金が戻りつつある潮流に変化はありません。

明日は、権利落ちやら欧州・アメリカ市場の動向で、何らかの変化があるかも知れません。

明朝には、そのあたりの結果を更新する予定です。

-------------------夜19時45分追記-----------------

この時間、イースター明けのヨーロッパでユーロ・ドルが上げてしております。ドルがまた弱含みの兆候です。ユーロに相関しているゴールドは、COMEXの時間外で930ドル回復。

要するに、商品市況に持ち直しの兆しが見えておりますので、明日は、今日戻している資源関連株の動向に注目です。

-------------------朝6時40分追記-------------------

NY市場はほとんど横ばい(ナスダックはプラス)ですが、OSCは2%下げて58%です。OSCはこのところ、3月18日と24日に60%まで上昇しましたが、この壁が突破出来ておりません。それ以前は2月28日の63%。新たなニュースがない限り、これ以上の上値が重いのも事実かと。

ユーロ・ドルがまた急伸し、それに応じて円高も若干進んでおります。権利落ちの今日はそろそろ一旦手仕舞いの売り優勢となるのか、それともシカゴ値の12775円近辺で揉み合うのかといった展開が予想されます。

持ち直しつつある資源関連や、膠着状態での「暗躍株」に注目。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする