■ 「花菖蒲ラン」を予定していましたが、
昨晩泊まった○○ちゃんと、9時30分ころ、
車で香澄公園に行きました。
海浜大通りから、マリンスタジアム前を通過、習志野霊園を越え、右折して公園に入ると、ちょうど10km、車では20分くらいです。
咲いていました!!
菖蒲田の木の橋を渡り、
明治神宮から、株分けされたという、
花菖蒲を眺めていると、
ちょっと前が盛りだったのか、
今が盛りなのか、わかりません。
わずかでしたが、花の命を終え縮まっているものも見られ、まだ蕾のものもあります。
お天気が良ければ、縮まった花びらは開くのでしょうか?
いづれにしろ、独特の、しなだれた、優美な花が見られました。
「紫の さまで濃からず 花菖蒲」(久保田 万太郎)
もし、今日来なかったなら、花はどのように変化しているでしょうか。
5/11から追いかけてきた花ショウブ(今まで、どんな時期にどんなにして咲くか知りませんでしたから)、とにもかくにも見届けることができました。
平日でしたので、見学者も少なく、公園内の子供たちもほとんどいませんでした。
帰りは、千葉工業大学脇から幕張メッセの中心を抜け、ベイタウンにぶつかって左折、京葉線沿いに帰りましたが、約8.7km。
周回ランの距離の目安もつきました。
午後は、昼寝。
夕方、孫台風が去ってから、ヨットハーバーまで5kmのジョグ、休日ランの距離をふめませんでしたが、状況にあわせ、自然体のトレーニングを続けましょう。
今日のJ&S
ヨットハーバー 5k
6月の累計 62k
今年度累計 1193k T=1193+4×3.5=1213k