スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

全日本山岳写真展~アームカバー~ミラーの清掃~お試しプリント

2018年09月06日 | ある日のスポット

今日は、お試しサービス利用で新宿まで。

どうせ遠出するならばと、4か所の用事を済ませて午後5時過ぎに帰宅した。

池袋駅西口の芸術劇場~新宿駅東口のビッコロ~同西口のニコン~東京都庁前のエプサイトへ。

芸術劇場では全日本山岳写真協会主催の「2018全日本山岳写真展」を鑑賞!

山岳写真展を観るのは初めてだった。

感動的な見ごたえのある素晴らしい写真がたくさん展示され、

会場はたくさんのお客様が来場していた。

本写真展は、今週末9月9日(日)まで開催している。

 

一まわり観終わって新宿へ。

エルタワービルのB1で昼食。

そして28Fのニコン新宿サービスセンターへ、カメラボディのイメージセンサーの清掃依頼だ。

 

清掃が終わるまで時間がかかるので

このあと駅地下1階通路を抜けて丸井本店横のビッコロ8Fへ。

石井スポーツ内にあるアートスポーツで手の甲まで覆うアームカバーを買った。

今まで使用していたアシックスのアームカバーが気に入っていたのだけれど、

だいぶ使い古し、更新したいんですが自宅近くのスポーツ店にはない、またアシックスも今は作っていないらしい。

レディース用でしたが腕周りにもフィット、色もよかったので買うことにした。

 

引き返すとミラーの清掃は終わっていた。 

地下に降り、東京都庁方面通路を抜けエプサイトに到着。

午後3時から予約してあった。

今回、千葉県写真展に入選した桜の花写真(A4大)を、A3ノビのお試しプリントする予定だったが、

直前に変更して、この6月広島県の尾道市に行き、瑠璃山から尾道水道を俯瞰した風景写真をA3ノビにプリントした。

プリンター、インク、プリント用紙の種類や扱いについて教わってきた。

プリントした尾道の写真は、帰宅して額に入れ壁に飾った。

夜ランは、午後8:15~9:15まで公園外周を5周回。

4周目から雨が降ってきた。

10:38~10:25~10:03~9:50~9:24/50:22

当月累計  R=15kS=2.2k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする