ここ数日は、ハナショウブが見ごろだ。
ショウブ池に水が張られているのを期待して、
昨日は千葉公園に行った。
陽光や雲の変化、風や木漏れ日の変化で
池の水面の波立ちや色あいがいろいろに変わる。
もともと、きれいな群生が撮れないので、
前面によい花、
背後に空の光の映り込みのある水面を捜す。
花を主役、水面を背景に
ショウブ池を周りながら、適当な場所を見つける。
見つけたところで、
時間を待ってデジカメパチリ!!
ショウブ池の横のテント付近では、
YohaS(夜ハス)の設営作業が始まっていた。
YohaS(夜ハス)の前夜祭Weekは、今日6月1日から7日まで、本祭が6月8日に開催される。
幻想的な光のアートと水上ステージでアートパフォーマンスを行います。
公園の東千葉駅側入り口には、カラフルなコーモリガサがぶら下げられていました。
アジサイも咲き始め、オオガハスの葉っぱもだいぶ大きくなっていた。
M公園外周 5周回+2k=7km
当月累計 7km