昨日は、花島公園に出かけた。
お天気は、。
7:20ごろ家を出て、途中あちこちの花をデジカメパチリ、帰りはお昼ごろになった。
花島公園は、桜が一気に満開だった。
お花見広場から
谷津池に移動。
池周りは、鳥撮影の写真愛好者でいっぱいだった。
たくさんの花見客が訪れていた。
池の表面には、散り始めの桜が浮かんでいた。
一通り撮り終えて、花島橋を渡り、対岸の野鳥観察の森側に移動。
川向うからお花見広場を撮影した。
野鳥観察の森は、昔走りの練習に使ったコースだった。
当時は砂利道だった。
川沿いに緑の木々が多く、気持ちの良い3kmほどの道路、
昨日行ったら舗装されていたので、そのままママチャリで直進。

花見川サイクリング道路終点の横戸の弁天さままで行った。
所々で、気持ちの良いウグイスの鳴き声が聞こえた。
弁天橋で休憩の方に尋ねたら
舗装工事のため、しばらく通行禁止だったのが、工事が終わり3月11日に開通したばかりだそうだ。
ラッキーでしたね。
散歩、ジョギング、自転車、いずれも通りやすくなっています。

横戸の弁天さまは、弁天橋の横を突っ切り、下ったところ。
弁天さまの社、草相撲の土俵、ちょっとした駐車スペースがある。

花見川サイクリング道路の始点から終点、稲毛ヨットハーバーから弁天さままでは片道13km。
海、川、森、そしてコース沿いの花、四季を通じて気持ちの良いサイクリング道路です


ずいぶん昔、1回だけ、更に延長して新川沿い、印旛沼を抜け、利根川まで行ったことがあった。(約55km)

昨年のブログを振り返ると、

帰り際、浪花橋手前で
谷津池で「花筏」が撮れるかもしれない。