南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

低ギアで引っ張り過ぎるとこうなる

2024年07月31日 22時37分00秒 | 輸入横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

昨日なんだが本業がありあちこち回ったりして、
ついでなので食品の買い物にも行ったりしていたら、
クラクラするくらい疲れたので今日は何も出来ず、
そして前にバラしてネタにするのをコロっと忘れていたLIFAN125の1次側遠心クラッチエンジンのお話。












エンジンがかからないって事で修理のついでに仕様変更を行うんだが、
原因は簡単でバルブが曲がっていたため圧縮かかかってないだけのようだ。

訳は分からないんだけど多分回し過ぎてサージングを起こさないとこうはならないはずで、
ただバルブはミニモトで3,000円もしないで買えるため潔く交換する。












一応ピストンのトップも撮っておいたがイン側のリセスに当たった跡が見えるのが分かるだろうか?

ただピストンの方は無事のようなのでトップを磨いて再利用する。

このエンジンの部品は剥離に出してあるので、
帰って来たら早速組み立てるつもりでその時にトップクロス化や、
多分だがらロータリー化もするんじゃないかなぁ。

そもそもせっかくの4速ミッションなのにシフトパターンがリターンって意味が分からんわ。












一昨日は肉ニラ炒めだったんだけど昨日は青椒肉絲にしてみた、
と言うか合わせ調味料の量は同じなんだけど、
食材の味わいだけで全く別の料理になってくれる。

材料はピーマンの細切りが6個分と筍の水煮が1袋150gだったから半分の75g、
お肉は豚の切り落としで片栗粉をまぶした物が120gと、
ニンニクの芽が安かったから60gくらい入れたかな。

後はニンニクと生姜が10gくらいなんだが無ければチューブのでも構わない。

合わせ調味料はオイスターソース、紹興酒が大さじ2、
醤油が大さじ1と砂糖が小さじ半と鶏がらスープの元が小さじ1で、
先ずは肉から炒めて行き途中でニンニクの芽も入れて、
筍水煮、最後にピーマンをある程度炒めたら合わせ調味料をかけて、
紹興酒のアルコールが飛んだら完成。

これは少し前に友人と飲んだ時に作って出したんだが、
正直言うと白米の上にブッかけて掻き込みたいくらいの美味さで、
昨日はちゃんと白米を用意して一緒に食べてはいるが、
コレが自分で作れちゃったら街中華には行かなくなりそうなんだけど、
下ごしらえがかなり面倒なので直ぐに食べたいなら迷わず街中華に行こう。












昔は日ハムの青椒肉絲の元にお世話になっていたんだけど、
今は日ハムの元シリーズを使わなくなってしまったし、
自作なら自分の下舌に合わせてアドリブをカマしても構わないし、
私の本格四川麻婆豆腐 改なんて丸美屋の麻婆豆腐の元を魔改造して作った物だから、
是非ともお家で本格中華を味わっていただきたいと思うし、
もしこんな料理をカミさんが作ってくれたなら、
夜にベッドのシーツをビショビショにしてやりたいわ。
↑私は現在独身だから毎晩枕を涙で濡らしております。












そして今日の酒のアテはまた食べたくなってしまったので、
武島たけしの本格四川麻婆豆腐 改でもと思ったが、
豆腐2丁の賞味期限がヤベェ事になっていたため、
挽肉も買ってあったから久しぶりに本格四川麻婆豆腐 極を作ってみた。

動画貼るのが面倒なので作りたい方はYouTubeで探してみて欲しいんだが、
結構上の方に出てくるはずだから探すのに苦労はしないはずだ。

そして「こんなに真っ赤だけどこれが正解なの?」と思ったそこのアナタ!
これが正解なんです、と言うか辛さが全然足りないから、
一味唐辛子やチリパウダーで辛味のブーストをかけていただきたいくらい。

ホアジャオも今回は大さじ2杯の物を砕いて入れてあるが、
まだ痺れが足りねーよ!と言うホアジャオ中毒者の方は、
ホールの物を粗めに砕いてブチ込んでやると、
ガリっと噛んだ時にホアジャオの香りがドスンと広がるから、
ホアジャオは必ずホールの物を用意して砕いて入れていただきたい。

しかし昨日は青椒肉絲で今日は麻婆豆腐と本格中華が続いているんだが、
毎日のように街中華に行くオジサンなんてこんな感じで、
ただ私の場合は必要な食材と調味料は全て揃っているし、
ちゃんと作れるテクニックも付いてるから自宅で街中華を堪能出来るだけの話で、
この麻婆豆腐を定食にして出したら冗談抜きで1,200円とかいただけるレベル。

ちなみに武島たけしの本格四川麻婆豆腐 極と、
私がそれを簡略化した本格四川麻婆豆腐 改の味の違いは実はそれほど無くって、
丸美屋さんの麻婆豆腐の元の辛口は良く出来てるんだなぁ、と思うが、
本格四川麻婆豆腐 改を作るには四川豆板醤、ホアジャオ、刻みネギ、
飾り油にごま油とラー油が必要だから用意して作ってみてね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFAN120はWIN120と同系列のエンジン

2024年07月15日 21時32分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

また何日か更新出来なかったんだけど朝まで飲んで昼間は寝ていたからで、
ここ数日は1日一食だったから胃の調子は良くなくちょっとゲッソリとした。

ただちゃんと生きているためご心配なく。

今日もヤフオクを見ていたら久しぶりにLIFAN120が販売されていて、
このエンジンって在庫切れから販売まで時間がかかる場合があるから、
欲しいと思わないと買っておかないといけないエンジンなんだよね。

ちなみに排気量は125ccとの記載があるがウソで、
実際は52.5×55.5ミリの120.082922ccだから実質120ccで、
ピストンピンが14ミリとWIN120系のピストンしか使えないためボアアップは出来ない、
と言うかお好みのシリンダーを見つけて14ミリのピストンを探して来れば話は別なんだが。

その他だとクラッチは2次側クラッチのツラ構えをしているが調整ボルトはダミーで、
実際は1次側遠心クラッチのクラッチのウエイトは7枚だから合計28枚。

ヘッドなんだがタペットカバーが2本のボルト止めのためビッグバルブヘッドは良いんだけど、
ピストンはほぼフラットなため圧縮比は低10:1も無くコンペティティブなエンジンとは言えないな。

ただミッションは素晴らしく4速のロータリーとなっていて、
ギア比はカブ100EXと同じだからウチのトップクロスギアで4速のフルクロスミッションに化ける事は出来るし、
何ならストップニュートラルからドライブニュートラルにも変更出来るから、
間違えてシフトチェンジして幻の5速ごっこも出来るよ。

ちなみに私のカブもドライブニュートラルだし、
新聞配達のプレスカブなんかだと3速から走りながらニュートラルに入れたいって方はかなり多いんだよね。

ちなみに4速から間違ってニュートラルに入れちゃったとしても、
エンジン回転を上げて4速に戻せば良いだけの話だから、
私は絶対ドライブニュートラル派だ。

LIFAN125だとミッションは4速でギア比も同じなんだがリターンとなっていて、
4速からニュートラルには入れる事は出来なくて、
いちいちシフトダウンしなきゃいけないクソみたいなミッションなんだけど、
LIFAN120はちゃんとロータリーだからありがたいんだけど、
実はLIFAN125のミッションもシフトドラムをロータリーの物に交換しちゃえばちゃんとロータリーになってしまうんだな。

と言うかお前はLIFAN120と125をどれだけ研究してるんだよと言われそうだが、
これくらいやって快適性を求めたり各所の適正化をしないと、
普通のカブに乗ってる気分にならないんだわ。

カブ乗りにはカブ乗りの流儀があるから私も株主に合わせて研究するのみだ。












これはこの間の酒のアテで長芋とおくらのネバネバ和えを作ってみた。

見た通り難しい料理ではなく長芋は皮を剥いたらスライスして、
おくらは板ずりしたら熱湯で10秒程茹でたら直ぐ粗熱をとり、
輪切りにして白だしをかけて韓国海苔で巻いて食べるだけなんだけど、
もっとネバネバにしたい場合は挽き割り納豆でブーストアップしても良いし、
ガッツリ行きたい場合はネギトロと身体に悪そうな真っ黄色の刻みたくあんを入れて、
ネバネバなトロタクなんて事も出来るから、
せっかくの夏野菜だし美味しくいただいてもらいたいなぁ、と思う。

ちなみに私の好きなたくあんは着色料ブンブンの真っ黄色が好きで、
白いたくあんとかだとあまり食べてる気がしないんだよなぁ。












今回はモンスターエナジーのゼロシュガーのウルトラバイオレット、
つまりウルモンをウイスキーで割って飲んでみたんだけど、
エナドリってゼロシュガーでも考えられないくらい激甘だから1:1で割ってみたんだが、
ゼロシュガーでも結構甘いんだがピンモンとかに比べりゃまだマシで、
でも1:1で割って飲んでると酒があまりに濃いから22時くらいにはベロンベロンにはなる。

よって成人してる地雷系女子にはお勧めで、
大量の風邪薬飲んでオーバードーズをカマしてるくらいなら、
ウイスキーをピンモンやゼロモンで濃いめに割って飲んでた方がマシ、
と、言いたい所ではあるが未成年の喫煙や飲酒は絶対にしちゃダメだよ。

ちなみにウルモンのお味なんだがグレープとなっていて、
でも果汁は入ってないから人工的に作られていると思うんだが、
ウルモンやピンモン、グリモンに白モンとか缶のデザインがカッコ良いし少し立体的で、
でも飲み終わったら踏み潰して資源ゴミ行きなだけなんだけどw











今日のアテは子持ちのお母様方でも簡単に作れる本格四川麻婆豆腐改で、
今回は冷蔵庫の中でくたばりかけていたニンニクとニンニクの芽を多めに入れてみた。

しかしこの麻婆豆腐って実は比較的低コストで作れてしまい、
しかも本格的なお味となっているためもう何回作ったか分からないくらいだが、
これは丸美屋の麻婆豆腐の元の辛口を使っているんだけど、
辛さが足りない場合にはチリパウダーやカレーのコーナーに並んでる、
辛さ調整パウダーなんかで自分好みにする事も可能だから、
お子様がいらっしゃる場合なんかは甘口で作って、
辛いのが好きなお父様なんかはチリパウダーをガンガンにブチ撒けてご家族で楽しんでいただいたいかな。

あと赤いモジャモジャの物は細切り唐辛子で、
こんな物は飾りであまり辛くはないんだけど、
唐辛子の辛さの本番は中の種となっているため、
流石の私でも種は捨てているんだけど種だけ集めて自家製チリパウダーは作れるんだけど、
飛び散った粉末が目に入るとしばらく悶絶する事になるのでお勧めはしないかな。








Flower Dance



このブログ見てるから方々は音楽鑑賞とかしなさそうだから、
私の好きなフラワーダンスと言う曲を貼っておこうか。

元はTikTokで知ったんだけどYouTubeで良く聴くようになって、
勝手に作られるミックスリストにも入っているんだけど、
グリムスパンキーのファイターを聴いた後にこの曲が流れると落差がエゲつなく、
盛り上がった気分をフラワーダンスの氷水でキュっと締められたような感じ。

そう言えば焼肉ロックフェスは今週の土曜日と日曜日で、
グリムスパンキーは土曜日のステージだから、
行きたいって方は早めに行動して見ていただきたいな。

まぁ私は土曜日なんて平日だから行けるか分からないんだけど、
チケットを買えるだけのお金は財布に入れておくつもりだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分だが私は日本一SPD100が好きな野郎てす。

2024年07月12日 21時52分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

今日ヤフオクを見ていたんだが何と新品無使用のSPD100が出品されていてビビった。

このエンジンは沖縄にあったスピードインダストリーと言う会社が、
中国で部品を生産し沖縄組み立てて東南アジアなどに輸出されていたエンジンだから、
クラッチカバーとジェネレーターカバーにMADE IN JAPANとちゃんと刻印されている。

まぁパワーとしてはたいした事は無いんだけど、
以前はモダンワークスさんで販売されている56ミリのボアアップキットと、
GPX125のヘッドを使い123ccにはした事があるけど、
今のはクランクケースのボーリングをしないといけないから費用が余計にかかる。

ただ、GPXの超ハイコンプピストンとノーマルシリンダー、ヘッドを使い、
ハイコンプな119ccを作った方がケースボーリングも必要ないし、
パワーにパンチが出ると私は思うから、
自分でもし乗るなら119ccにすると思うわ。

このエンジンはカブ100EXを模倣されたエンジンで、
唯一違う所とすればスタッドボルトが中華ピッチとなっており、
スタッドボルトもM7のロングサイズだから、
ちょいと組み換えるだけで簡単にボアアップは可能なんだが、
このエンジン最大のメリットである2次側遠心クラッチのせいでクランク交換が出来ず、
ストロークは52ミリのまま楽しむしかないんだけど、
私に言わせれば52ミリもあれば充分なはずだし、
119ccのハイコンプエンジンとなるとバイパスなどで、
例えカブだとしてもナメられなくなるはずだし、
車間を縫って追い越しが出来るようになると思うがあまり無茶しないようにね。

あと私からのアドバイスとしては、
このエンジンのジェネレーターって6Vみたいな4極しか無いため、
出来れば上セルカブの6極以上の物とローター、ジェネレーターカバーを用意していただきたくて、
カバーは4極と6極ではボルト位置の違いで互換性が無いため、
外向きローターなど一式必要となるんだけど、
発電量はケタ違いに増えるためここは押さえておきたいかな。

あとこのエンジンのギア比なんだけどカブの4速ミッションと同じため、
4速のギア比を0.958から1.000に変更してトップクロス化が可能で、
パワーアップしてもギア比がオーバードライブだと峠で登らないから、
ここまで是非購入して交換された方が絶対良く、
私なんかFIカブのミッションを3速から4速に変更して50ccのままトップクロス化してみたが、
トップクロスと言うよりもこのギア比が普通で、
ノーマルはオーバードライブなんだな、と分かっていただけるはず。

ちなみに金額なんだがコレクターズアイテムに近い存在なため、
もっとしても良いとは思うんだけど私は中古をもう持ってるため必要は無く、
ご自分でチューニング出来る方は是非買っていただきバイパスをカブでカッ飛んでいただきたい。












今日はちゃんとエンジンは作っていたんだけど、
腰上の加工や組み立てを行っていたら18時を回ってしまったため、
早く風呂入りたかったのでここでやめておいた。

あとはいつも通り組み立てれば完成なんだけど、
まだまだ作らなきゃいけないエンジンが山ほどあるため、
GPXの製作を軸にお預かりしているエンジンをバラしたりして行きたいかな。













昨日は更新は出来なかったが料理はちゃんと作っていて、
買い物には行ったんだがピンと来る物が出て来ず、
メニューも降臨して来なかったため鶏もも肉が安かったし焼き鳥とねぎまを作ってみた。

とりあえずもも肉とネギを切り分けて串に刺し、
ウチのグリルだと7分焼いて終わりなんだけど、
タレは最初にみりんを火にかけて煮切ってアルコールを飛ばして、
そこにお好みの量の醤油を足して水分を飛ばし冷えてトロっとしたら完成。

これを焼く前の串に塗りたくり焼けたら七味をパラっと振りかければ、
家でも出来る本格的な焼き鳥とねぎまの完成。

今はネギが1本100円近くするけど鶏ももが200円しなかったため300円以下で6本作れたし、
赤提灯に飲みに行くよりは大変リーズナブルで、
もっと食べたかったらつくねを作るも良いし、
色々な部位を串にブッ刺して焼いてみてね。












今夜はほうれん草のソテーと目玉焼きを作り回鍋肉も作ってみた。

ほうれん草と目玉焼きはバターで焼いただけなので朝食にも良いと思うが、
回鍋肉の方はやはり手間がかかっていて、
豚のスライスが120gとキャベツは1/8玉とピーマンの乱切りが1個分、
合わせ調味料はしょうゆ、紹興酒、甜麺醤、水が大さじから2づつ、
砂糖と豆板醤が小さじ1に水溶き片栗粉が小さじ1程で、
香味野菜の生姜とニンニクのみじん切りが大さじ半分くらいかな。
私は香味野菜はかなり使うのでニンニクは3片も使った。

作り方はまず生姜とニンニクを弱火で炒めて香を油に移し、
中火でお肉、キャベツ、ピーマンの順な炒めて行き、
良い頃合いで合わせ調味料を入れてサッと炒めたら水溶き片栗粉で合わせ調味料にトロみを付けたら完成。

そして作り方のコツはやはり炒め過ぎないのが大事で、
食卓に出す前の時点で予熱が入って行ってるから、
表面に熱が入ったら終わり、くらいが意外と丁度良かったりする。

あと私は甜麺醤より豆板醤の方が好きなのでさじ加減は反対にしているんだけど、
四川麻婆豆腐もそうだがそれくらいのアドリブをカマして自分好みにするのは全く構わないかな。

青椒肉絲や回鍋肉は日ハムの元を使っちゃえばかなり楽なんだけど、
せっかく全ての調味料と腕は揃ってるのにと考えるとやはり全て自分で作りたくなるし、
そもそも慣れると勘も働くから火加減も身に付いて驚く程美味しい中華を作れるようになる。

しかし仕事で中華エンジン作って晩飯も中華なんだからどれだけ中国に染まってるんかと言われそうだが、
私に言わせれば本物のサムライスピリッツが無ければこんな中華エンジンは作れない訳で、
でも中華料理は酒のアテには中華ピッタリだから何か作っちゃうんだよなぇ。








友成空(TOMONARI SORA) - "鬼ノ宴" [Lyric Video]



今回紹介したいのは友成空の「鬼ノ宴」と言う曲なんだけど、
リズム感が好きだし歌詞を覚えると何故か歌いたくなってしまい、
晩ご飯もこんなお気に入りの動画流しながら作ってたくらいだから、
歌詞を覚えたら是非ヘビロテで聴いてみて下さいな。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ書いてる最中に落札しちゃった…

2024年07月01日 18時46分00秒 | 輸入横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

先ずお断りしておくがメールは返信しませんよと何度も書いているんだけど、
まだ来続けているためオーダー再開まで本当に返信もしないし今来てるメールは開けてもいないため、
オーダーが再開しても返信はいたしませんのでご了承下さい。

と言うより正直言うとしばらくはメール書きたくない。


今日はちゃんとヤル気はあったんだけど、
エンジン持ち上げたらやはりまだ痛かったのでやめにしておいた。

よってエンジンは作れていないがヤフオクでこんな物見つけた。












ロンシン125のクラッチカバー類なんだけど、
着目してもらいたいのがクラッチバスケットで、
GPXだと4枚クラッチとなっているんだがロンシンの方は5枚と強化クラッチとなっており、
ちゃんとGPXに取り付け可能となっているため、
何となく強化したいなぁって方はいかがだろうか?

ちなみにクラッチカバーはロンシン125以外には取り付け不可となっているため、
全く使えやいので金属ゴミに出そう。

※ブログ書いてる時に入札したら落札してしまいました。












今年も焼肉ロックフェスが7月の20日と21日に開催されて、
今年の目玉はグリムスパンキーのようだ。

ただ個人的にはRIZEのベーシストのkenkenは見てみたくて、
せっかく腕はあったんだがマリファナ所持で捕まり、
足を洗って帰って来ていたみたいでこんな機会でも無ければもう見れないと思うから、
行こうか迷ってはいるが1人でフェスに行くってのもなぁ…とも思う。

ちなみにグリムスパンキーは20日でケンケンは21日のステージとなるから、
両方とも行ってたら結構な額となるためこれも迷えるところだ。

そしてせっかくなのでグリムスパンキーの曲で私が1番好きなファイターとい言う曲を載せておくから聴いてみてね。

しかしこの人の声ってホントにカッコよく、
この声持ってたらそりゃあロックシンガーになるわなって感じ。

あと歌詞の中にエンジンをつけると出て来るんだけど、
エンジンはかけると表現する物と思ってたから、
カムイのお客さんでエンジンをつけると言っていた方がいて少し驚いた記憶があり、
作曲した方はきっとその地域出身の方なんでないかな。




GLIM SPANKY – 「Fighter」Music Video



こう言っちゃ何だがスーパーフライのタマシイレボリューションの香りがフワっとするなぁ。











今日ほ酒のアテはまた油淋鶏を作ってみた。

と言うかユニーで売ってるこの鳥もも肉って100gで88円しかしない上に、
2割引となると今回のは245gだから174円と胸肉より遥かに安いため、
割引されているとどうしても買ってしまい冷凍庫がもも肉だらけになっていたから、
今回は無理矢理消費してみたんだが、
もも肉を使った料理なんて星の数程あるんだけど、
唐揚げとかにするよりは何故か油淋鶏の方が好きなんだよねぇ。

作り方は先ず鳥肉に重量の1%の塩を振り、
今回のは245gだから2.5gをちゃんと測りで測って振りかけ10分程置き、
余分な水分はキッチンペーパーで綺麗に拭き取り片栗粉をたっぷりとまぶし、
冷えたフライパンに油を敷いたら皮面から弱中火でじわじわ焼いて行き、
その間にネギのみじん切りを半分とニンニクと生姜はチューブだと1センチくらい使い、
しょうゆとお酢とごま油は同量を混ぜ砂糖はお好みで入れるんだが、
甘くなり過ぎるのは嫌なので角砂糖1個分にして合わせだれを作り、
こんがり焼き上がったら切り分けて完成と簡単な料理だ。

まぁ食べるラー油とかでも全然美味しいんだけど、
メガドンキの大瓶でも500円はするからジャブジャブと使えないため、
いよいよとなったら自作はしてみたいかなぁ。

メガドンキの物だとラー油の量が1番多く、
フライドガーリックとフライドオニオンと続くから、
先ずは自家製のラー油からスタートとかなり面倒となりそうで、
それならAmazonで業務用を買って使うかな。

明日なんだが私でもバラせるエンジンが1つ有ったから、
それの修理でも行えれば良いかなぁ、と考えている。

まぁ以前に私が製作したエンジンなんだけど、
私が組んだエンジンは当たり前だが締め付けトルクとロックタイトの使用は守ってるから、
逆言うとバラすのもかなり簡単なんだな。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折れた骨が安定するまでしばらくお休みします

2024年06月27日 22時38分00秒 | 輸入横型エンジン編

皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

昨日なんだが発送するエンジンのパッキングをして2機発送が終わったんだけど、
エンジンをスタンドから降ろして箱詰めするだけなのにやはりアバラ骨が痛くて、
しばらくお休みでもするか〜、とも考えていたんだけど、
GPXの場合だと鬼トルクで締め付けされていて今の私ではバラすのは不可能で、
でも適切トルクで組むのは出来そうだから、
それなら要所のクラッチとクランクのロックナットを、
友人を召喚して緩めていただいて組む時は私が行えば良いかなぁ、と考えている。

そもそもエンジンを製作してるゾンシェンの教育不足でこのザマなんだけど、
我々が中国の製品に期待するのもお門違いだから、
ここは私みたいな物がどうにかしてちゃんと使えるよう頑張るしかない。

そう言えば最近、made in prcと、どこの国で製作されたか分からない表記が出て来たんだけど、
コレは簡単に説明するとピープルズ リパブリック オブ チャイナと言う意味で、
つまり中華人民共和国を分かり難くしただけで結局は中国産と同じ意味だ。

こうやって中国産をどうにか隠したいみたいなんだが、
私からすれば中国産が嫌いな訳ではなく、
こう言う汚ねぇ根性が嫌いだと言ってるだけで、
こんな事やってるんなら品質に期待なんか出来ないから、
made in prcは未だ低品質なんですよ〜!
と拡声器で叫んでるだけだな。

そして実際そうだし横型エンジンもロクに組めないって、
管理者は居ないだろうし現場が相当荒れてるとしか思えんわ。












昨晩の晩ご飯はまたパリジャンを使ったサンドイッチなんだけど、
3日も食べてると飽きるのではなくヤマザキパンのパリジャンのファンになっていて、
今夜はスライスチーズに生ハムと目玉焼きを2つ載せて、
マヨネーズをブッかけていただいてみたんだけど、
今日はパンの内側をバターで焼かなかったから何か物足りず、
何ならパンの両面を焼いてから具材を挟んだ方が、
バターの香りに包まれて幸せな気分になれると思う。

でもバターは高いから溶かしたマーガリンに塩をパラっと振り、
そこからパンを焼いても構わないので、
パンはちゃんと焼いていただけるとお味にブーストがかかるからお勧めだ。

そしてヤマザキのパリジャンは3日連続で食べたけど、
フワっとした食感なのに焼くとカリカリとした食感に生まれ変わり、
私は完全にハマってしまったからまた買って来て、
色々な具材を挟んで創作パニーノを作ってみたいと思った。

でも私はSUBWAYの社員になりたい訳でも、
DOUTORのミラノサンドAを作りたい訳でも無く、
いや、ドトールは飯田インター側のイオンにあるから、
買って食べてコピーしてみたいかな。












今晩のアテは容赦なく過ぎて行き賞味期限がすんごい昔の焼きそば麺が出てきたから、
そんな気分ではなかったが焼きそばを作り、
葉っぱの先っちょが腐って溶けていたサニーレタスを使った野菜サラダ。

まぁ特に難しい事は無い2品なんだけど、
これ作るだけで軽く1時間はかかったと言うか、
サラダはまぁ簡単なんだが焼きそばの下ごしらえが結構大変で、
玉ねぎの外側の食べられそうな場所だけ切り出したり、
キャベツも傷んでいたから腐ったところは取り除いて洗ったり、
豚のこま切れも食べやすく切り出したり、
炒めるのはたかが数分だがその前の時間がかなりかかった。

しかりここ数日は食品を買いに行っていないんだが、
それでもちゃんとしたサラダと焼きそばを作れちゃうんだからウチの冷蔵庫のポテンシャルは凄まじく、
基本は毎晩自炊しているからある程度のお肉とかは安売りのを買って冷凍してあるし、
食材が足りないとかで買いに走った事も無いなぁ。

ちなみに豚のこま切れやバラ肉などのお肉は使う前に、
だいたい100g程に分けてラップで包んで冷凍していて、
こうすると1食分だけ解凍プレートで直ぐ解凍出来るから、
1キロのお肉を買っても分けて保管していれば直ぐ使えるから、
私みたいな一人暮らしでも1キロの安売りを気にせず買える。

さらにお肉の値段ってかなり乱高下していて、
こま切れだと高い時は100gで130円くらいだが、
安い時は97円とかかなり安くなる時がたまにあるからそこを狙って買いに行くのが賢いし、
裏技だと豚のこま切れだと赤身が多いのと脂身が多めの部位があり、
脂身が多めの物はほぼバラ肉に味が近いから、
スーパーの棚を良く探して脂身が多めの物を買えれば、
凄く安くバラ肉をゲット出来るのと同じだから、
ちゃんとラベルの表示と中身を見て買ってみよう。

ちなみに私のメイン冷蔵庫は飯田のアピタで、
週一で高森町にあるメガ鈍器に行ってまとめて買い物しているんだけど、
ど田舎なのに休日は凄い人だから飯田市にも出来ればなぁ、と思うし、
飯田のアピタもメガ鈍器にしちゃえば良いのになぁ、と思う反面、
週一でほぼ松川町にドライブに行ってるような感じで、
駒ヶ根市よりは全然近いし週末の気分転換にはなっているし、
カムイさんに行くより約2キロくらい遠いだけだから、
なかなか絶妙な場所に作ってくれたもんだなぁ、と思うわ。

そんな訳で塗装から帰って来たエンジンからまた作り始めるつもりで、
今日みたくアバラを痛がでる場合ではないんだけど、
折れた傷口からポキっと音がするから怖いんだよねぇ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く興味が無くなった中華の5速ミッション

2024年05月29日 21時55分00秒 | 輸入横型エンジン編






皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部でございます。

昨日部屋の掃除をしていた時に昔買った中華の5速ミッションを見つけた。

まぁ探してはいなかったんだけど「こんな所にあったんだな」って感じで、
自分のブログでいつ購入したか調べたら7年も前みたい。

と言うか自分のその時の記事を読み返したらギア比もちゃんと調べて、
さらに他社との5速とも比較したあったりして、
本当に良くかけていると言うか「スゲぇな俺」って感じだ。

ちなみにその時の記事のリンクはコレ。














シフトドラムストッパーの形はやはり武川さんやキタコさんとは違うんだけど、
このミッションってもしかしたらロータリーなんかな?

そもそもシフトドラムストッパーアームで1速からニュートラル飛ばして2速となると回転量はえげつない事になるし、
まぁ山の欠けたところがニュートラルとは限らないんだけど、
シフトフォークはドラムから1周しないからリターンなんだろうね。

そしてこんな事言うのも何だが私はこのミッションは自分では使わないと思う。

結構競って買ったはずなんけど調べたらお腹いっぱいになっちゃって、
だから7年も放置してあったんだけど、
だったら自分のエンジンに入れてくれ、とか売ってほしいみたいなメールは厳禁ね。

そのメールは完全にシカトするんだが10万円出すから、と言われたら即売り払いそうな私がいるw

ちなみにこのミッションはカブ系のケースに使えるから、
GPXやロンシン125だと無加工で装着出来るので大変簡単に組み込めるんだけど、
4速と5速のギア比が近過ぎるような気はするから、
私としてはストリートで使うならキタコさんのタイプ3をお勧めしていて、
GPXに組む場合だとミッション本体代とリテーナーに、
クラッチの加工も必要なため7万円はかかるはずで、
ここまで大金かかるから私の利益はほとんど無いのがツライ…

でも5速ってやはり憧れでもあるから、
一度は自分のエンジンに組んで走ってみたいねぇ。












今日は冷蔵庫を買いに行くはずだったんだけど今日起きたのが何と16時で、
そう言えば朝まで1人で飲んでいて寝たから起きれる訳もなく、
結局は私の冷蔵庫であるアピタに行き1回分の野菜サラダを買って、
冷凍庫にあった鳥もも肉で作った油淋鶏で終わり。

しかし何が楽しくて1人で深酒してるのかが分からないんだが、
記憶が無いから全く分からないのが怖いね。

よって明日はとりあえず冷蔵庫を買いに行って何をするか考えるつもり。

そしてメールの返信も全く出来てなくて申し訳ないです。







おまけ



少し前にリアクションザブッタの「ドラマのあとで」と言うMVを載せたんだけど、
ついさっきアンサーソングの「恋を脱ぎ捨てて」と言うMVが発表されたので貼っておく。

歌詞から要約すると分かれてみたけどちょっと後悔、みたいな感じなんだけど、
私のカミさんも離婚してはみたけどちょっと後悔、
みたく思っていただければ有り難いが、
前の再会から一度も連絡が無いから私は完全に捨てられてるねw

ただ独身って楽しくて好きな所にも行けるし、
好きな事やって好きな物食えるとかかなり充実しちゃってるから、
やっぱ結婚には向いてなかったんだなぁ、と自分でも思うわ。

他に別れて後悔系の曲だとwacciの「別の人の彼女になったよ」がお勧めで、
YouTubeで調べてご覧になって下さいな。


あと一応だが「ドラマのあとでも」一緒に載せておいたから是非ご覧下さい。

私は何度も聴いてたから歌詞まで全て覚えてしまったわ。





リアクション ザ ブッタ「恋を脱ぎ捨てて」Music Video








リアクション ザ ブッタ「ドラマのあとで - retake」Music Video







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のアンテナには全くヒットしなかった3バルブエンジン

2024年05月26日 22時47分00秒 | 輸入横型エンジン編











皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

今日は日曜日だったのでしっかりとお休みをいただき、
ジムニーでドライブしたり買い物して部屋の片付けなどもしていた。

そして酒飲みながらヤフオクを見ていたんだけど懐かしいエンジンを発見して、
それがイージーライダースの確か110ccのスリーバルブヘッドエンジン。

実は私も昔待っていたんだけど興味が無く友達にプレゼントしちゃったんだけど、
カブに載っけて通勤に使ってるみたいだが、
壊れたとは聞かないからまだ動いてるんじゃないかな。

3バルブとなっているんでイン側が2バルブ、排気側がシングルバルブとなっているんだけど、
このヘッドはどんなカムが入ってるか分からないから、
ハイカム化が出来なかったらつまらないエンジンで終わりそうな気はする。

あと腰下は多分だがWIN120と同じだとは思うんだが、
ピストンピンが14ミリのためどんなクランクが入ってるかも分からず、
ミッションはプライマリキックだからWIN120の恐ろしくオーバードライブな物が入ってるんじゃないかな。

そして125,000円の価値があるかと言うとそんな価値は無いし、
そもそも10年以上前のエンジンだしもう作ってないため修理が出来ないから、
それならちゃんと仕様変更したGPXの方が価値は全然あると思う。

そろそろ仕事がしたいため明日辺りから頑張るつもりで、
ただその前にもう少し部屋の片付けや衣替えもしたいなぁ。







おまけ








今日の酒のアテは冷しゃぶのサラダとユニーで買ったプリプリ海老のマヨネーズサラダなんだが、
エビなんてプリプリを取ったら何も残らんから、
いちいち商品名にする必要性は無いと思うぞ。

そして何でサラダが2品もあるかって事なんだけど、
お昼に食べたインスタントラーメンのせいで胸焼けを起こしたから、
今夜は大人しくサラダにしておいただけの話なんだけど、
いよいよインスタントラーメンも受け付けない身体になってしまったか…


余談だが長野県って野菜の消費量が日本一らしく、
塩分使用を控える事もかなりゴリゴリに推奨されているから、
そのおかげで平気寿命の高さもも国内トップとなっている。

私も味噌汁はお昼に結構作るんだが味噌は少なめにして、
でも塩気は欲しいから少量のトマトケチャップを入れて塩気を演出するなどしており、
ケチャップの旨み成分であるグルタミン酸を足すと、
味噌汁の塩気が上がったようになるため減塩したい方は、
ケチャップを小さじ半分程足してみていただきたい。

あと味噌汁は色々な野菜やワカメなどの海藻類を摂取出来る少ないチャンスでもあるため、
大量に食べ過ぎなければ凄く良い一品だと私は思うな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の時代でWIN120と言うエンジンをどう捉えるか

2024年05月17日 20時04分00秒 | 輸入横型エンジン編











皆さんこんにちは。
南信州のりもの倶楽部でございます。

現在ヤフオクで昔懐かしいフルオーバーホール済みのWIN120が出品されていて、
私が考え出したギア抜け対策もちゃんと行われているようで、
しかも私のブログからの写真の引用だから色んな方が見てくれているんだなぁ、と感じた。

よって今回は私が以前に製作したWIN120のお話でも。

まずボアストロークは52.5×55.5ミリの120.08ccとなり、
これは1次側遠心クラッチのLIFAN120と同じで、
ピストンピンが14ミリとなっているからピストン交換のハイコンプ化は出来ない。

カムなんだがLIFAN150の純正カムの流用とバルブのインナースプリング取り外しでハイカム化が出来るし、
オイルフィルターローターを軽量にしてレスポンスアップの可能だ。

そしてLIFAN150と同じプライマリキックだからクラッチレバーを握ってても始動が可能で、
左側クランクケースの後ろ側のベアリングはニードルベアリングのため耐久性はかなりあるんだが、
国産の規格ではないためもし交換したかったら中国から買う事にはなるが、
ニードルベアリングって普通は交換しないから問題無いでしょ。

ミッションなんだがギア比は1.2速はロンシン125と同じなんだが困ったのが3.4速で、
まず3速のギア比が21.26丁の1.238となり、
4速は22.24丁の0.916ととんでもなくロングなミッションとなっている。

つまり3速が22.26の1.181ならまだ救いはあって、
4速を0.916から0.958にするだけでトップクロスに出来たんだが、
3速がこのままだで0.958にしてもやはりまだロングだから、
ウチの4速カブ用の23丁とカブ100EXの24丁を使ってギア比を1のクロス比を1.238にしてやっとトップクロスとなる。

WIN120は圧縮が低いからハイカム化だけでもしておかないとダラーっと回るエンジンだし、
ハイカムを入れてやっと上が吹けるようにはなるが、
やはり圧縮が低いためガツンと加速したい時に少しパンチの欠けるエンジンなんだよなぁ…

そもそもピストンピンが13ミリならGPXのシリンダーと超ハイコンプピストンに交換して高圧縮に出来るんだが、
それも出来ないためこのまま使っていただくしかないから、
あまりコンペティティブなエンジンと言い難いんだが、
イージーライダースがメチャクチャ好きな方用のコレクターズアイテムとして買ってみたら良いんでないかな。

そんな訳で懐かしいWIN120の考察をしてはみたんだが、
私も以前に少しだけ乗ってはいたがもう13年以上前の話で、
その頃はハイカム化意外のエンジンチューンなんて事もしてなかったからもう忘れたw







おまけ


Café kato omottara Biyouin datta



TikTokで見つけた超能力ドリアンと言うバンドの「カフェかと思ったら美容院だった」と言う一見しょーもなさそうな曲を貼っておこうか。

確かにしょーもない事を歌詞にしているんだけどサビの部分は結構癖になり、
来来亭と言う店名なんだがサラダ専門店とかのそうじゃ無いだろ感は確かに分かる。

そして歌詞は流石に貼れないため各自探して聴いてみて下さいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFAN150のミッションはちゃんと直るか全く分かりません

2024年04月25日 18時57分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

今日は溜まりに溜まったメールの返信をしまくっていたらまたエンジンを作ってる暇が無かったんだが、
LIFAN150のメールが来ていたためこちらをネタにして行こうと思う。

まずシフトチェンジで違和感がありチェンジしきれていないみたいな症状なんだけど、
LIFAN150特有の症状でハズレのミッションを引くとどうにもする事が出来ない。

と言うのも交換したくてもエンジン自体がプライマリキックでミッションの交換が出来ず、
もしかしたら溝が合えばシフトドラムはロンシン125の物が取り付け出来れば良いんだが、
試した事が無いため分からないのだ。

あとシフトドラムストッパーを国産の物に交換すれば良くなるかもしれないが、
シフトドラム自体が異常であれば問題解決にはならず、
そもそもこのエンジンが入庫する事がほとんど無いため色々試したくても何も出来ないんだよねぇ。

そう言えばウチにもLIFAN150は1機持ってはいるんだが、
このエンジンもシフトチェンジで異常が出た個体だから、
売る事も出来ずデッドストック状態で、
オーバーホールした時はちゃんとチェンジ出来ていたんだがトルクがかかったらダメだったみたいで帰って来た。

まぁあの頃はシフトドラムストッパー交換なんて頭も無かったから、
もしかしたら交換すれば直ってくれれば良いが期待はしていないかな。

あとLIFAN150は56.5×59ミリと言う変わったボアストロークをしてピストンピンは15ミリもあるので、
ピストン交換も出来なければ合うシリンダーも無いためチューニングみたいな事は何も出来ず、
最初からハイカムが入っているため買ったらそのまま使っていただいて構わないんだが、
ハズレミッションを引く確率はかなり高く80%はハズレなんでないかな。
と言うか当たりのミッションを見た事が1度も無く、
テキヤのインチキ当たりくじみたいなエンジンだ。

よってもし修理をお願いされてもちゃんと直るかは全く分からないため、
それでも良ければご依頼いただければと思う。

そしてLIFAN150よりGPX125の方が信頼性も高くは出来るので、
出来ればこっちを選んでいただければと思うな。












そう言えばGPXを56ミリにボアアップして140ccに出来ないかとのメールをいただいたんだが一応は可能だ。

ただ!ロンシン125なら57ミリストロークのため140ccにはなるが、
GPXは54.5ミリのためボアアップしても134ccと10ccしか上がらないし、
ピストンがフラットのため圧縮が逆に下がりダラダラと回るエンジンになるため全くお勧めはしていない、が、
とある方法でちゃんと134ccの高圧縮に出来る方法は有るにはある。

これはBREさんのお客様に教えていただいた方法だから書けないが、
部品代が高いしボアアップにはクランクケースボーリングも必要だからコスパは良くないよ。

そんな訳でまた今日も何も出来なかったがメールの返信が出来ただけでも良かったから、
これからはメールは早めに返信していこうと思ったわ。

そして全て返信するのにかなりの時間を使ったのに、
ちゃんとブログも更新している私が好きだ。







おまけ




【喉を焼く】LIVE DVD & Blu-rayUPIKO THE LIVE 2023~わたしがそこにいた理由~より



少し前にうぴ子のカラスと言う曲を載せたんだが、
今回は「喉を焼く」と言う曲を載せてみる。

この曲は歌詞は辛辣な内容となるんだが、
うぴ子本人が実際に体験した事から作曲したみたいで、
考えさせられる内容だから是非聴いてみていただきたい。

そしてこの子は多分だが私と同じく高橋優のファンだと思う。
まだ若いのにこっち側の世界へようこそ!








おまけ その2








今夜は前にも作った油淋鶏を作ってみたけど、
鶏モモ肉の食べ方ではこれが1番好きかもしれない。

美味しく焼くコツとしては油を敷いたフライパンに片栗粉をつけた鶏肉を置いてから、
少し強い弱めの火でじっくりと皮目を焼き、
裏返したら蓋をしてじっくり焼いてあげると、
外はパリっとしているが肉汁は閉じ込められるからかなりジューシーに仕上がる。

強火で焼いちゃうと肉汁が逃げていきパサパサになってしまうため、
じっくり焼いて余熱でも火を通すと美味しく焼き上がるよ。

しかし最近は食欲が落ちてこの250グラムのお肉を食べ切るのが難しく、
酒の量も減り朝早く起きれるようになった。

前はサラダやら何やらと1食で何品も作ってはいたが、
今は少なめに作ってお腹いっぱいになったら寝る、みたいな生活になったわ。

そして自分で言うのも何だが食べたい物しか食べてないのに細身の体型を維持できるのが不思議で、
ただ私は無類の暑がりのため平熱も37℃近くもあるから、
ただ燃費が悪いエンジンみたいな身体なんだろうなぁ、と考えております。

ちなみに体温が高いためか新型コロナにかかった人の近くにいても、
全く感染しなかったからファイアーウォール強過ぎw



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品エンジンをわざわざ開ける訳とは

2024年04月21日 20時02分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日も何も出来てはいないんだけど代わりに初期オーバーホールについて語ってみる。
もしかしたら始めて見る方がいるかもしれないからね。

先ず何で新品のGPXエンジンをいきなりバラバラにするかって事なんだけど、
昔は塗装の剥離やブラストにベアリング交換とかしか行っていなかったんだけど、
私が謎のヤル気を出してミッションをクロス化させたり、
ケッチン喰らいまくりでホットスタートがほぼ不可能なキックを
CタイプからBタイプにするために腰下まで割っている。

だから今では初期オーバーホールと言うよか仕様変更の意味あいが強く、
ただ中古のエンジンをオーバーホールするのと同じ事はしているし、
良くない部分の加工も全て行い乗りやすいエンジンに変更しているのだ。

特にセミクロス化とBタイプ化は自分が乗るにしても必須で、
ノーマルミッションの4速がオーバードライブ過ぎて峠で快適に走れないし、
Bタイプにしておかないと再始動なんて地獄で、
エンジンがかかるまで下手すりゃ50回はキックする事になる。

他のアイテムだとテンショナーをモダンワークスさんの強化品に交換したり、
ピストンを超ハイコンプに交換してパワーとトルクを上げたり、
保険としてギア飛び対策のためのスプリングは無料で強制装着してるくらいかな。

その他にもシリンダーのオイルリターンを拡大したりヘッドとシリンダーを平面研磨したりと色々行っていて、
最近だとジェネレーターのローターが全く外れずクランクのネジ部を傷めてしまうからその修正も行っていて、
もし自分でローターを外してネジを傷めるとクランク単体にしないと修理出来ないから、
見えないところでの安心も提供している感じだ。

そして困った事にこんな事やってるチューナーさんは稀有な存在で、
しかもコレ専門で行っているのは日本では多分ウチだけだから、
バックオーダーがハンパなく毎日エンジンを製作しても、
全く間に合わないくらいでホントありがたい話です。

他にも中華エンジンは沢山あるんだけど全て経験済みで、
全ての中華エンジンに対応したメニューも用意してあるから、
あそこをこうして欲しい、みたいな対応も全て取れる。












例えば写真のLIFAN125の1次側遠心クラッチエンジンだと、
シルバーの塗装を剥離したりBタイプ化やトップクロス化、
リターンからロータリーに変更やハイカム化が出来るし、
クラッチカバーがこのままだとカブのステップが装着出来ないから、
クラッチカバーをカブの純正品に交換も行っている。













LIFAN150だと基本的には何も出来ないから、
写真みたく塗装を剥離してギア飛びがする個体が多いため、
シフトドラムストッパーを国産の純正部品に交換するくらいかな。

ミッションに関してはコレでギア飛びが直るか直らないかが分からず、
そもそも人気が無いし私もお勧めはしていないため、
滅多に入庫しないから調べようもないのだ。

他にもヤフオクで1円スタートの中華エンジンも開けた事があるため、
とにかくどんなエンジンでも快適にお使いいただけるように出来る自信はある。

しかし自分で言うのも何だがここまで来ると、
エンジンチューナーと言うより中華横型エンジン研究家に近い物があるね。

まぁそんな訳でこんな感じで色々な中華エンジンを弄くり回してる訳だが、
納期だけはかかってしまい現在半年待ちに近いから、
それでも待てると言う方以外のご希望には添えないのでごめんなさい。

明日はやっと部品が届く予定だからエンジンを1機作り出して、
他のエンジンも作れれば良いなぁ、と考えている。
そう言えば5速にするエンジンは塗装も入ってたから出しに行かなきゃ…







おまけ




日清食品の狂った広告集(手抜き)



YouTubeで見つけた日清食品のイカれたCM集。

しかしコメントにもあるようにいい歳こいた大人が大金使って、
ニコニコ動画にアップしてる感がプンプンするし、
そもそもこのCMの企画を通した人もなかなかのイカれ具合。

ただ嫌いじゃないので是非このまま続けてくれ。








おまけ その2








今日は何もやる事が無かったから駒ヶ根市までジムニーでドライブに出かけて、
でも特に寄る所も無かったがベルシャインニシザワで竜田揚げとサラダチキン南蛮を買って来た。

あとはオリジナルレシピである社会不適合者のポテトパスタサラダも作ってみたんだが、
今回もオリーブの実やピクルスのみじん切りを加えたんだが、
これ系のサラダってたくあんや野沢菜の漬け物をみじん切りして入れても結構合うので、
全体の重量の1%も必要無いので入れてみるとカリっとした歯応えが生まれるし、
実際に入れてる居酒屋さんとか普通にあるみたいだ。

あと下のテンホウのチャーシューなんだけど、
重量と価格を間違えて買ってしまいセルフレジに通したら1,300円と出てビビり散らかした。

ただ買ってしまった物は仕方ないので何かの料理に使えればなぁ、と思ってはいるが、
ラーメンと白米の上に載せたり炒飯の具以外の使い方が思いつかんわ。

面倒だからそのままかじるかw




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがロンシン125のハイカム化

2024年04月12日 19時21分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のブログへようこそ。

またメールの返信が滞っているんだが頑張って返信するのでしばらくお待ちください。

今日はロンシン125のハイカム化をしていて、
先ずはヘッドのカムスプロケット裏にある空気抜きをリューターで拡大してあげる。

本当はシリンダーのオイルリターントンネルも拡大してあげれば良いんだけど、
届いたのがヘッドだけだったし、
私も言うの忘れていたためお客様にやっていただく。












バルブは写真のように菱形に加工してバルブの当たりを防いであげる。

そしてどれくらいのバルブのクリアランスが欲しいかと言うと、
だいたい1ミリもあればサージングさせない限りはバルブは当たらないはず。

ちなみにこれは実際にハイカムを組んだ状態でオーバーラップを出してあるが、
ノーマルカムはこの状態でバルブがほとんど空いていないんだが、
ハイカムになるとこんなに開いてくれるし、
リフト量も上がるため7000RPM以上の高回転が使えるようになる。

そして圧縮が上がった訳じゃないためガソリンはレギュラーで大丈夫で、
でも出来ればピストンと軽量オイルフィルターローターに交換してフルパワーで乗っていただきたいねぇ。












ハイカム化でリフト量が上がるため、
インナーのバルブスプリングは外さないといけないので、
ご自分で行う方は必ず抜いてあげよう。

そんな訳でインナースプリングと廃カムは返却する。

一応だが燃焼室をワイヤーブラシで磨いて、
ヘッドの平面研磨とタペットクリアランスの調整も行ったのでこのまま組むだけなんだが、
くれぐれもバルブタイミングだけは間違えないようにしていただきたいかな。

まぁ普通に組んでいただければ良いんだが、
スプロケットをちゃんと真横から見ないと分からない場合もあり、
エンジンを車体に搭載状態だとつまらないミスをしやすいから気を付けていただきたい。

今日は他のエンジンも行なってはいたんだが、
書くのが大変なため明日にでも書くかな。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いカムを見つけました

2024年03月21日 21時47分00秒 | 輸入横型エンジン編


皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

今日はヤフオクを見ていたら面白いカムを見つけて、
WAVE110用のレーシングカムなんだけど凄いプロフィールをしていて、
右側がDY100のノーマルカムなんだけど、
レーシングカムはスーパーヘッド+RのS20カムみたいな形をしている。

写真からだと小さい方のベアリングが6902だから一応ポン付けは可能みたいなんだが、
国産のエンジンに流用する場合だと6902のベアリングだと、
ヘッドに行ったオイルが玉の間から逃げてしまい、
カムにオイルが行き難くなってしまうため、
必ずベアリングを6902Zと言う片側金属シールベアリングに交換し、
金属シール側を内側方向に取り付けないとベアリングが潤滑不良になるかもしれない。

まぁLIFAN125なんかも使われているヘッドカバーを間違ってしまっていて、
実はカムにオイルが行き難くなってしまっているんだが、
ヘッドが焼き付く事は無いとはなっているんだけど、
出来ればロンシン125の右側ヘッドカバーに交換したいところなんだが、
小売は無いためオイルクーラーの取り出しカバーに交換して、
カムの中にオイルが回るようにしてあげたいかなぁ。

ちなみにカムは12Vエンジンみたく細いシャフトじゃないから、
12Vエンジンに流用したい場合はロッカーアームは太いシャフト用に交換する事になる。

そしてまた身銭を切って買って試してまたいかなぁ、と思ってしまったため、
多分だがホントに購入してブログのネタにしたいと言うか、
私らのようなエンジンチューナーは身銭切って、
色んな部品を買って試さないとダメな立場なんだよねぇ。

まぁ全て本体代と送料含めて6,000円はしないだろうから、
安い方と思えば良いしどんなヘッドに合うかなど色々試してみたいな。

そして忘れていたがデコンプのワンウェイクラッチは付いていないから、
武川さんの+Dヘッドに使う場合などはデコンプのブリッジだけ残す事とはなるんだが、
私的にはこのタイプのデコンプはあまり信用してはなくて、
合っても無くても体感的には変わらなかったかなぁ。

まぁカムのプロフィールには興味が湧いたから試した結果が良かったら、
そのうち私が作ったとウソこいて高値で転売してるかもしれないかもねw







おまけ




福山雅治 - 想望 映画 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。



今日TikTokで「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」と言う映画を見つけたんだが、
私は不覚にも映画紹介の動画で泣いてしまったから、
TikTokで内容はつまみ食いしてしまったが映画館に行って観てみたいと真剣に思った。

どんな内容かはYouTubeで見れるんだが、
とある女子高生が1945年にタイムスリップしてしまい、
自分を助けてくれた特攻隊員に恋をしてしまうんでけど、
女子高生は広島と長崎に原子爆弾が落とされる事も、
日本が敗戦する事も知っているんだが…
みたいな話で、
私も続きは分からないから絶対映画館に行って観ようと思ったわ。

そして福山雅治さんの曲がテーマ曲となっていて、
またコレが良い曲だから聴いてるだけで映像が蘇って涙が出て来る始末。

とりあえずMVは貼っておくんだが、
プロモーションビデオも是非見ていただきたいなぁ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと面白いミッションを見つけました

2024年02月11日 22時25分00秒 | 輸入横型エンジン編











皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。



今日はまた一日中ゴロゴロしていたため何も進んではないんだが、
さっきヤフオクを見てたら面白いミッションを見つけた。

それが写真の物なんだがまず適応するクランクケースはカブ系のケースとなりモンキーのケースには使えず、
多分だが元は4速のロータリーミッションとなっていてギア比はカブ100EXと同じ。

と言うのもドラムストッパーが着いてるから多分だがロータリーなんじゃないかなぁ?と思われる。

ただリターン用のドラムも一緒に付けてくれるみたいだから、
ロータリーからリターンミッションに変更も出来るみたいで、
リターン化する場合はドラムストッパーを外せば良いだけとなり、
そして良く考えれば12Vミッションより簡単にクロスミッションを製作出来てしまうのが面白い。

と言うのも1速のギア比が2.833となっていて4速ギアをウチのトップクロスギアに交換しちゃうと、
全域クロスミッションの完成となるし価格も1万円とかなりリーズナブル。
ただトップクロスギアの金額はそこそこするけどね。

よってモンキーの12Vエンジンに乗ってる方はこのミッションとトップクロスギアを使い、
なんちゃって早矢仕クロスを製作出来るんだから、
私としては面白いミッションではないかなぁ、と思うよ。

そしてさっき部品庫をあさっていたらどうやら前に同じミッションを買っていたらしく、
リターンミッションのドラムが標準で付いて来て、
ロータリードラムの方がおまけのような感じで、
もしロータリー化したかったらピンとシフトドラムストッパーを買い足す必要があるみたいね。

一応だがこのミッションを買ってロータリー化をしたい場合なんだが、
先ずシフトドラムストッパーの部品番号はカブ100EXの物だと 24411-GB4-771 となり、
ピンは 24421-200-000 となってはいるんだけど、
ピンの長さは中華や国産では結構マチマチだから、
長めの物が買えたら少し削って長さの帳尻合わせをする必要があるかも。

でもこのギア比のミッションでリターンとロータリーのどちらも行けるならお買い得感はあるんだけど、
あちこちに錆が出てたりするから購入したら部品を磨いて、
ワイヤーブラシでギアなどのバリを落としてから組んだ方が良いと思うな。

ただ私も買ってみたは良いが組んで確認してはいないから、
もし試したいなら自己責任でお願いしますね。

今日はマッタリと過ごしてしまったが明日も部品が無いため最低限の事は行い、
美味しい酒のアテを作れれば良いかなぁ、みたいな感じだ。







おまけ








独身一人暮らしオジサンの今夜の餌はいつものサラダに、
ちょっと贅沢なんだがモッツァレラチーズを載せてみて、
左側のは日本ハムの回鍋肉の元を使った手抜き料理。

しかしこの2皿で800円くらい使ってるから良く考えればかなり贅沢をしていて、
作った料理を食いながらコークハイやハイボール飲んでるんだから、
晩飯代だけで約2,000円近く使ってるかもしれないが、
こうやって試算すると結構怖くなってくるねぇ…










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華部品も素性を良く見極めよう

2024年02月02日 20時42分00秒 | 輸入横型エンジン編
皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

昨日なんだがブログ書きながら寝てしまい更新出来なかったが、
せっかく書いたので今日の更新とさせていただく。

以前エンジンを購入していただけたお客様から電話が来たので今回はそれをネタにしてみる。












結構前にネタにしたんだが何年も前だから構わないと思うんだが、
中華VM22のセッティングが出ないと言うお悩みなんだが、
先ず言わせてもらうがあのキャブはセッティングが絶対出ないから買ったり使ったりしちゃダメで、
以前私も散々トライしたんだが全く出ずこの私がお手上げだったから、
キャブセッティングを少しカジっただけの方では到底無理。

よって買わない、使わないと私からは言いたいし命令にしたいくらいだ。

じゃあどんなキャブが良いとなるかって話なんだが私が自信を持ってお勧め出来るのは、
やはりヨシムラさんのMJNシリーズで個人的には125ccならYD24かな。

金額はそこそこするんだがセッティングがほぼ不要で、
セッティングパーツを全く必要としないからPE28やPWK28などより、
手間もかからずポン付けでいきなり走れちゃうのが魅力で、
しかもボディがカッコ良いから是非お勧めしたい。

「あれ、お前もキャブ売ってなかった?」と言われるかもだが、
NIBBIのキャブはちゃんとセッティングは出るんだが完全に玄人向けで、
セッティングが出ると凄い嬉しいし、
バチっとハマるとちゃんとパワーも炸裂してくれる。

ただ誰にでもお勧めは出来ないからここはヨシムラさんのキャブに軍配が上がるかな。

あとは永遠のスタンダードと言っても良いPC20で、
これに関しては正規品が1番良いに決まってるんだが、
私が嫌いなミニモトの4,000円もしないコピー品でも、
セッティング無しで走れるのは実証済みだから、
あんな会社にお金を落としていただきたくはないが一応紹介しておくだけで、
ちゃんと京浜さんの物を使っていただきたいね。













お次はオイルキャッチタンクのお話で、
そのお客様のGPXはスプロケの所のオイルシールが表側に出て来て抜けてしまうみたいで、
どうやら原因はエンジン搭載時にブリーザーのパイプを挟んだまま載せちゃったから内圧が高まり、
そのせいでシールが抜けてしまったらしい。

そしてこの報告はかなり多かったので、
エンジンの取り扱い説明には、
オイルキャッチタンクは必ず取り付けてと足すようになった。

写真の物はGM-MOTOの物なんだが薄型だから取り付け場所に自由度が出るし、
アップマフラーにした場合は車体右側がスカスカに感じるから、
その空いたスペースに取り付けてみたらどうだろうか。

ちなみに私が嫌いなミニモトの部品でも良いから、
オイルキャッチタンクは絶対取り付けて欲しいが、
ミニモトのオイルポンプば絶対使わないように。
前もネタにしたが精度が粗悪で油圧が上がらずエンジンブローしたわ。

↑ミニモトへの悪口が止まらんw

あとついでなんだがカブのユーザーの方々ってオイルキャッチタンクやオイルクーラーの取り付けを嫌がる方がほとんどなんだが、
100cc以下ならまだ空冷で通用するかもだが、
私が思うに125ccの中華エンジンなんてほぼ油冷エンジンだし、
ご存知のようにシリンダーのフィンなんて走行風が1番頭にしか当たらないんだから、
私はオイルクーラーは絶対必要と考えている。

そもそも走行中ならまだマシだが去年の真夏で渋滞にハマったら、
油温が120°は超えちゃうようになりかねないから、
下手するとオイルクーラーに電動ファンを取り付ける時代になるかもしれないね。

しかし私がオイルクーラーは必要ですと言ってるのに何で無視するかねぇ…
エンジンブローの危険性が上がるだけなのにそんなに見た目が大事なんかなぁ。

そんな訳で中華エンジンの取り扱いって少し注意は必要なんだが、
守る所を守れば大変楽しいエンジンには間違いないから、
必ず労わって大事に使って下さいな。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFAN150は今ではお勧めしておりません

2024年01月12日 23時41分00秒 | 輸入横型エンジン編





皆さんこんにちは。南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。

昨晩は久しぶりに寝落ちしてしまいまた夜中に第2晩酌を始めてしまいまして、
また昼間までグッスリ寝て起きたら何と14時過ぎ…

よって15時に昼飯を食って16時になったらまた歩きに出かけ、
帰ったら自分で散髪して風呂に入って今日は終わりだ。

よってまたメールは返信出来てないし仕事もしていないのでネタは無いんだが、
ヤフオクで安いLIFAN150を発見した。

とは言っても状態はあまり良くなくちゃんと動くのかも分からないんだが、
個人的に言うとLIFAN150はお勧めは出来ないかなぁ。

と言うのも先ずはプライマリキックなんだけど、
基本はCタイプと同じ感じでケッチンをガンガン喰らうから、
そのせいでクラッチバスケット裏側のギアが減ったり、
下手するとクランクケースが割れてしまったりする。

それとケッチンを喰らうって事は始動出来ないから、
ひたすらキックを繰り返す事になるしホットスタートとなると地獄で、
コンビニに寄ろうもんなら始動するまで50回から100回くらいキックしないとダメで、
まぁ一応コツは有り先ずアクセルを全開にして空キックをして、
燃焼室に新気を送り込みキーをオンにして蹴ると始動する確率が上がる。

ホットスタート時は混合機が濃くなり過ぎているから、
このように始動すると少しは苦労しなくて済むし、
モダンワークスさんの始動対策されたCDIを使ってみるのも良いよ。

他にはミッションの当たりハズレが激しくハズレを引くと、
ギア飛びはするしタッチは悪いしとロクな事が無く、
流石の私もどう対策して良いのか分からないくらいで、
多分だがドラムをロンシン125に交換してみたり、
シフトドラムストッパーを国産に交換するなどするかもだが根本的な解決になるかは未知数だし、
そもそもプライマリキックのエンジンって私みたいな専門家が初心者にお勧めする事は絶対に無いから、
やはり1番お勧めとなるのはGPX125のBタイプ化とセミクロス化になっちゃうんだよねぇ。

LIFAN150はせめてセルが着いてればまだ始動はマシだったかもだが、
配線は複雑になるしバッテリーも出来れば大容量のを積みたいしと、
簡単にはいかないのでやはり微妙なエンジンだわ。

あと150ccの排気量はあるんだが圧縮が低くレギュラーガソリンでもヘッチャラだから、
パワー的にはGPX125の超ハイコンプピストン仕様にも勝てないかもで、
書いてても良い所が全く見つからないエンジンなんだが、
部品取りとしてはいくつか利点が有るから、
これからも生産してもらえればヘッドやカムなどは使い道はあるかな。

ちなみに誰かがこのエンジンを落札して、
ウチにオーバーホールを依頼されても私は必ずお断りするから、
腕に自信がある方はご自分で頑張って研究して解決して下さいな。







おまけ その1



昨日打ったピアッサーのファーストピアスなんだが痛みも全く無く、
耳たぶに金属がブッ刺さってる感はあるがあまり気にする程でも無い。

ただ、寝返りが打てないから寝てから朝まで仰向けで寝る事になり、
私は横向きで寝る事も結構あるんだが昨晩はずっと仰向けで寝る事になり、
横を向くと金具がチクチクするしどこかに引っかかって痛い思いをしたくないから、
出来れば今すぐ外したいくらいなんだが、
1ヶ月はこの生活が続くとなると辟易とするねぇ。

しかもピアスホールが安定したらまたその横にピアスホールを作りたいから、
春まではこの生活が続く訳となり仰向けでしか寝れないとなると辛いかなぁ。

あと風呂で頭洗う時も気を使うしバスタオルを引っ掛けるとやっぱり痛いから、
早く外しして先ず横向きで寝てみたいし頭をガシガシ洗いたいし、
バスタオルで頭をでゴシゴシ拭いてみたいもんだわ。







おまけ その2








安価で買えるインスタントラーメン。

トップバリューのだと5食で220円くらいだから、
私はお昼に結構頻繁に口にしている訳なんだが、
塩と醤油と味噌の味があったところで毎日だと飽きてしまうんだよね。

そんな時にはどのラーメンでも良いから味変をしてみたくなり、
私の場合はどの味でも良いのでなんちゃって酸辣湯麺を作っている。

作り方はとっても簡単で先ずは普通にインスタントラーメンを作り、
そこにお酢を大さじ2杯から酸っぱいのが好きな方は3杯ブチ込み、
水溶き片栗粉も大さじ1杯から1.5杯でとろみを調整する。

ちなみに水溶き片栗粉は片栗粉と水を1:1で混ぜた物で、
どの料理に使う場合もこの比率になるから必ず覚えておこう。

スープを沸騰させトロみが着いたら溶き卵を回し入れれば具無しだが一応酸辣湯麺となり、
お好みでごま油やラー油にホワイトペッパーや鶏油などで味付けすれば、
昼飯にピッタリのインチキ酸辣湯麺の完成だ。

ベースのラーメンは何でも良いんだが出来れば安物の方が良く、
サッポロ1番とかそのまま食いたいに決まってるから、
安物をいかに美味しくいただくかを考えるのが重要で、
次は塩ラーメンをなんちゃって豚骨ラーメンにしてみたいし、
醤油豚骨や味噌豚骨みたくレパートリーを増やせれば、
安いインスタントラーメンも下手したら味変で化けるかもだから、
皆さんは高血圧にならない程度に頑張ってみてね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする