昔、何かの本でガラスをブラスト処理して模様を入れるみたいな記事を読んだことがありまして、これなら僕にでも出来るのではと思い、早速実行してみました。
まず、近所の100均に行って柄のないグラスをゲット。入れる模様はCB1300のロゴに決定し、作業に取り掛かりました。
分かりにくいですがCBのロゴが入っていますよ。
実際見た人はデキの良さに軽く驚いてくれました。
今日は最高に短いですがここまで。
次回から作り方に入ります。ブラストを持ってる方は試してみてはいかがでしょうか?
それではお楽しみに!
まず、近所の100均に行って柄のないグラスをゲット。入れる模様はCB1300のロゴに決定し、作業に取り掛かりました。
分かりにくいですがCBのロゴが入っていますよ。
実際見た人はデキの良さに軽く驚いてくれました。
今日は最高に短いですがここまで。
次回から作り方に入ります。ブラストを持ってる方は試してみてはいかがでしょうか?
それではお楽しみに!
硝子細工かぁ
サビ取り以外にも行けますねぇ
夢も膨らむなぁ
ウチのKDX、ヤハシKIPS固着みたいですわ…
シリンダばらす必要ありかと
軽く凹んでます…
今回が初めてでテープ剥がれないか心配でしたがうまいことできました。
また何か作ってみようかなー。
KIPS固着してましたか。
でも2ストなら楽勝じゃないですか。
僕ならついでに燃焼室を鏡面加工してみたり
してますよ。
それいいなぁ。
今度帰ったときちょうだいな(^。^”)
このグラスはあげませんよー。
でも作ってあげるから夏休みはさっさと帰っておいで。
また飲みに行きましょうや!