南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

KLX250のリア19インチ化に挑戦! 番外編 その2

2006年07月04日 22時12分35秒 | KLX250 レストア、整備編
冒頭の写真ですが今回僕が使ったロゴの入った写真です。
これは僕が毎月買っている雑誌の広告をデジカメで撮ったものです。
スキャナーがあれば使ってもいいんですが持ってません…
しかし写真の場合はプリンターの性能に左右されるので最高画質で撮影しました。
僕の使ってるプリンターはWin95世代のプリンターなので画質が非常に荒く、苦労しましたよ。



A4の紙にプリントアウトしましたが、こんなに荒くなっちゃいました…
これから切り刻むのでカラーは使わずに白黒です。
これを使う部分だけ大雑把に切ります。



スーパーボルドールの文字もやろうと思えば出来ましたが、僕のCBとは違いますので使いませんでした。



文字が結構大きく、しかもグラスの形がラッパ型ですのでこのように借り止めしてみます。
本当はグラスと水平にしたかったのですが、それに合わせると文字が小さくなってしまうのでやめました。

次回は位置決めをして、マスキングをして行きますよ。
今回は重要ではないんですが、写真がかなり余ったものですから…
それでは次回をお楽しみに!

































おまけ



悪友M井君のR-1000の純正ステダンです。
抜けてきた感じがしたらしく、ヤフオクで買ってきて交換中の写真です。
上が買ってきたもの、下が付いていたものらしいですが、下はロッドに軽くオイルがにじんでいます。
飛ばす人には違いが分かるんでしょうなぁ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KLX250のリア19インチ化に... | トップ | KLX250のリア19インチ化に... »
最新の画像もっと見る